ハッセルバックポテト風にんじんグリル

M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137

にんじんが丸々1本ぺろっと食べれます。付け合わせだけでなく、間にベーコンなど挟むとメインにもなりますよ~

このレシピの生い立ち
テレビで平野レミさんが人参を丸ごとグリルしていて美味しそうだったので時短と魚焼きグリルで簡単に出来ないか考えました。

ハッセルバックポテト風にんじんグリル

にんじんが丸々1本ぺろっと食べれます。付け合わせだけでなく、間にベーコンなど挟むとメインにもなりますよ~

このレシピの生い立ち
テレビで平野レミさんが人参を丸ごとグリルしていて美味しそうだったので時短と魚焼きグリルで簡単に出来ないか考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 人参 1本
  2. オリーブオイル 適量
  3. クレージーソルトなど 適量
  4. パン粉 適量
  5. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    人参は転がらないように、ピーラーで2~3回皿につく部分だけ皮を剥きます。

  2. 2

    にんじんの両脇に割り箸を置き、端から1㎜幅で切り込みを入れます。

  3. 3

    耐熱皿に置き上からオリーブオイル、クレージーソルト、パン粉(焦げやすいので後半に乗せても良いです)を乗せます。

  4. 4

    魚焼きグリルの弱火で約25~30分焼きます。

  5. 5

    にんじんの下の部分に串をさしてみてすっと入ればOKです。パセリを散らして出来上がりです。

  6. 6

    こっちもお薦めニンジンレシピです。レシピID : 18967001

コツ・ポイント

出来る限り細かい切れ目を入れると火も通りやすく見た目も綺麗です。普通にサラダオイルでもゴマ油でも美味しいです。塩もお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M′sきっちん
M′sきっちん @cook_40132137
に公開
頭の中の妄想レシピを記録に残そうと始めました。なので実際に作ってみるととんでもないものが出来上がることも(^^;)美味しいって言われるような妄想レシピに挑戦しますっ!レシピを随時見直していますので、削除するものや追加訂正する場合があります。保存や印刷頂いていたらスミマセン。何卒素人ですのでゆるっとお許しを。埋もれているレシピにつくれぽ頂くとほんと嬉しいです。発掘者の皆さんありがとーございます。
もっと読む

似たレシピ