ハッセルバックポテト風にんじんグリル

M′sきっちん @cook_40132137
にんじんが丸々1本ぺろっと食べれます。付け合わせだけでなく、間にベーコンなど挟むとメインにもなりますよ~
このレシピの生い立ち
テレビで平野レミさんが人参を丸ごとグリルしていて美味しそうだったので時短と魚焼きグリルで簡単に出来ないか考えました。
ハッセルバックポテト風にんじんグリル
にんじんが丸々1本ぺろっと食べれます。付け合わせだけでなく、間にベーコンなど挟むとメインにもなりますよ~
このレシピの生い立ち
テレビで平野レミさんが人参を丸ごとグリルしていて美味しそうだったので時短と魚焼きグリルで簡単に出来ないか考えました。
作り方
- 1
人参は転がらないように、ピーラーで2~3回皿につく部分だけ皮を剥きます。
- 2
にんじんの両脇に割り箸を置き、端から1㎜幅で切り込みを入れます。
- 3
耐熱皿に置き上からオリーブオイル、クレージーソルト、パン粉(焦げやすいので後半に乗せても良いです)を乗せます。
- 4
魚焼きグリルの弱火で約25~30分焼きます。
- 5
にんじんの下の部分に串をさしてみてすっと入ればOKです。パセリを散らして出来上がりです。
- 6
こっちもお薦めニンジンレシピです。レシピID : 18967001
コツ・ポイント
出来る限り細かい切れ目を入れると火も通りやすく見た目も綺麗です。普通にサラダオイルでもゴマ油でも美味しいです。塩もお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
にんじん嫌い克服☆にんじんチップス にんじん嫌い克服☆にんじんチップス
油で揚げるとにんじんの甘さが引き立ちます。普段にんじんを食べない子供たちもこれなら1本ぺろり。おつまみにもお勧めです。 ととろママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18926805