☆塩タラと豆腐の天ぷら☆

つぼみの
つぼみの @cook_40154439

☆白身の魚と豆腐で天ぷら
とってもふわふわで美味しいです
o(^-^)o

このレシピの生い立ち
塩タラと豆腐を合わせて
天ぷらにしたら美味しいだろなぁー
なんて想像して
作りました。
ふわふわに出来て美味しいです!

2018年9月24日
人気検索トップ10に入りました。
検索して下さった皆さん有り難うございます
o(^-^)o

☆塩タラと豆腐の天ぷら☆

☆白身の魚と豆腐で天ぷら
とってもふわふわで美味しいです
o(^-^)o

このレシピの生い立ち
塩タラと豆腐を合わせて
天ぷらにしたら美味しいだろなぁー
なんて想像して
作りました。
ふわふわに出来て美味しいです!

2018年9月24日
人気検索トップ10に入りました。
検索して下さった皆さん有り難うございます
o(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩タラ 2切
  2. 木綿豆腐 1丁300g
  3. 小麦粉 大さじ5
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  5. 小麦粉 適量
  6. 大葉 少量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は耐熱皿に
    キッチンペーパーを2枚重ね
    に500wレンジで2分
    加熱して水切りをします。

  2. 2

    塩タラは沸騰したお湯で
    湯通しします。
    冷めたら静かに包丁を
    使い皮を剥がします。

  3. 3

    タラは身を包丁で
    細かく切り荒く
    たたき
    豆腐も荒く砕き
    同じボールに
    ☆小麦粉と
    ☆鶏ガラの素を
    入れ混ぜます

  4. 4

    小さく丸めて
    小麦粉を衣に
    180℃の油にそっと
    入れてすぐは
    動かさないで
    片方が焼けたら
    返し揚げます

  5. 5

    半分は大葉も
    混ぜて揚げました。
    よく油を切り
    お皿に盛り付け
    完成です!

  6. 6

    鶏ガラスープの素も
    入れたので味がしっかり
    何も付けなくても
    美味しく頂けます!

    一口サイズで15~16個です

  7. 7

    ☆ciao☆さんから
    つくれぽ頂きました
    蒸して沢山作って頂き
    ( ´∀`)
    有り難うございます❤

コツ・ポイント

木綿豆腐の水切りはレンジで
キッチンペーパー2枚敷きます。

タラと豆腐を混ぜ小麦粉も入れて
水は入れません。

油に入れてすぐは動かさないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぼみの
つぼみの @cook_40154439
に公開
ご訪問頂き有難うございます(^^)家族4人暮らし皆さんからレポ頂きコメントに感激です美味しいメニューが増えてとても毎日が楽しみです(^^)子供達は社会人なので自分の時間を大事にゆっくり自分のペースで娘にレシピを残してあげれたらいいなぁーと思ってます宜しくお願いしま~す\(^_^)/
もっと読む

似たレシピ