オシャレな♪海老とアボカドのチーズ春巻き

**ちぃ~こ** @cook_40061150
とろ~りチーズと相性ピッタリ❤
海老とアボカドを使った
オシャレな♪春巻きです!
おつまみ&おもてなしにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
「明治北海道十勝カマンベールチーズを使った
お父さんも嬉しい簡単おつまみ」クックモニターに当選したので♪
オシャレな♪海老とアボカドのチーズ春巻き
とろ~りチーズと相性ピッタリ❤
海老とアボカドを使った
オシャレな♪春巻きです!
おつまみ&おもてなしにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
「明治北海道十勝カマンベールチーズを使った
お父さんも嬉しい簡単おつまみ」クックモニターに当選したので♪
作り方
- 1
殻と背わたを取った海老と☆をボールに入れ、よく揉んでから、水で綺麗に洗い流します。
- 2
小鍋に★を入れ、沸騰したら海老を入れてサッと茹でます。(小さめのバナメイエビを使ってます)
- 3
5匹分を2つにスライスします。(10本分なので)
- 4
残りの海老は、3つか4つに切ります。
- 5
アボカドに、縦に1周グルッと切り込みを入れてから、ねじって種を取って、皮を剥きます。
- 6
ボールにアボカドとレモン汁を入れて、粗めに潰します。
- 7
④の海老と○を加えて混ぜます。
- 8
春巻きの皮に⑦の具1/10とカマンベールチーズ1/10を乗せて巻きます。
- 9
途中、③の海老をこの位置に入れて
- 10
●を混ぜた小麦粉のりを巻き終わり(ピンクのところ)に塗って止めます。
- 11
巻き終わりました♪
- 12
あとは、少し低めの温度(少し泡が立つぐらい)から徐々に高温にする感じで、春巻きがパリッ!となるまで揚げれば完成です!
- 13
お好みで醤油などを付けて食べても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
生食用のボイル海老を使うと、手間が省けます♪
油で揚げる時は、最初から高温で揚げてしまうと
春巻きの皮が一気に色づいてしまって
せっかくのアボカドの緑と海老の赤が見えなくなってしまいます(>_<)
似たレシピ
-
-
エビとアボカドの春巻き~オーロラソース~ エビとアボカドの春巻き~オーロラソース~
相性抜群のエビとアボカドを春巻きにしました。固めのアボカドでもOK!オーロラソースで食べるととても美味しいです♪でんでん☆
-
-
-
-
-
-
-
-
☆アボカドとクリチーとエビの春巻き☆ ☆アボカドとクリチーとエビの春巻き☆
アボカド、クリームチーズ、エビを春巻にしました!カレー塩&ケチャマヨで熱々を召し上がれ♪おつまみやお弁当にお薦めです。 美貴姉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930885