韓国料理ー干したらのスープ「プゴグッ」

白成珍
白成珍 @cook_40059733

栄養たっぷりの美肌を作ってくれる話題になってた魔法のスープ!!
このレシピの生い立ち
タンパク質たっぷりで美肌はもちろん成長期の子供にも嬉しいスープです。優しい味で子供たちが凄く喜ぶんです~^^

韓国料理ー干したらのスープ「プゴグッ」

栄養たっぷりの美肌を作ってくれる話題になってた魔法のスープ!!
このレシピの生い立ち
タンパク質たっぷりで美肌はもちろん成長期の子供にも嬉しいスープです。優しい味で子供たちが凄く喜ぶんです~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 干したら 40g
  2. 大根 1/4個
  3. 長ネギ 1本
  4. にんにく 1片
  5. 1個
  6. 豆腐(種類は好みで) 1/2丁
  7. だし汁(または水+だしの素1大) 6カップ
  8. 2/3大
  9. 醤油 1大
  10. こしょう 1小
  11. ごま 2大

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき薄く正方形に切ります。

  2. 2

    鍋にごま油を2大回して干しタラを弱火で炒めます。

  3. 3

    2~3分炒めたらだし汁、または水を注ぎます。

  4. 4

    切った大根とおろしたにんにくを入れて10分ぐらい煮ていきます。

  5. 5

    斜めに切った長ネギとさいの目切りした豆腐を入れで2~3分さらに煮ます。

  6. 6

    長ネギが柔らかくなったら火を弱火にして卵を入れますが、入れてあんまりかき混ぜないようします。

コツ・ポイント

1.好みで豆腐の代わりに豆もやしをいれる事も有ります。入れる順番や火を通す時間は同じ~
2.卵を入れる時は入れる前にあんまり溶かない事、入れる時火を弱火にする事、入れたらあんまりかき混ぜない事です。この三つを守らないとスープが汚くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白成珍
白成珍 @cook_40059733
に公開
簡単で美味しいな本格的韓国本場の家庭料理を紹介している、茨城住まいの料理研究家の白成珍、べクソンジンと申します。2023年7月から茨城牛久市に多国割烹、月卯をオープン致しました。GoogleやInstagram、YouTubeで月卯と検索してみてくださいね!茨城県南生涯学習センターで食育の講師もやっております。幼稚園や小学校、中学校では食育の講習会もおこなっております!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ