ブールさんちの絶品 キッシュ・ロレーヌ

フランス、ロレーヌ出身の友人ブールさんの家で教わった絶品ふわとろキッシュ♪冷凍パイシートを使った簡単Verで紹介します!
このレシピの生い立ち
キッシュ・ロレーヌの本場出身の友人ブールさんのお家で教わりました。実はブールさんにごちそうしてもらうまで「キッシュってパイに玉子焼き乗せただけでしょ?」って思ってたけど全く別物でした…NZ人の友人も「これがキッシュ!」と絶賛してくれました。
ブールさんちの絶品 キッシュ・ロレーヌ
フランス、ロレーヌ出身の友人ブールさんの家で教わった絶品ふわとろキッシュ♪冷凍パイシートを使った簡単Verで紹介します!
このレシピの生い立ち
キッシュ・ロレーヌの本場出身の友人ブールさんのお家で教わりました。実はブールさんにごちそうしてもらうまで「キッシュってパイに玉子焼き乗せただけでしょ?」って思ってたけど全く別物でした…NZ人の友人も「これがキッシュ!」と絶賛してくれました。
作り方
- 1
玉ねぎを5mm厚程度の薄切りにします。
ベーコンは5~6等分に切ります。 - 2
ほうれん草を1~2分塩茹でし、冷水にさらしてから水気をよく絞り、5cm程度に切ります。
- 3
冷凍パイシートを室温に10分ほど置いてから、接続部分を重ねるように2枚を並べタルト皿に合うように伸ばします。
- 4
3)をタルト皿にきっちりと敷き、余分なところは切り落とします。
- 5
フライパンにサラダ油を注いで熱し、玉ねぎを炒めます。
- 6
玉ねぎがしんなりしてきたら、ほうれん草と塩を加え余計な水気を飛ばすように炒め、冷まします。
- 7
●印の材料とお好みでナツメグを加え混ぜ合わせます。
※濃い味がお好みなら塩を加えますが、基本的には入れません。 - 8
4)に6)を敷き、ベーコンを並べたら、7)を注ぎ入れ、チーズをまんべんなく乗せます。
- 9
200~220℃に熱したオーブンで約20分焼いて出来上がりです。
アツ!フワ!トロ~のうちにどうぞ。
コツ・ポイント
高温で一気に焼き上げるのが一番のポイントです。コーンスターチは冷めた後にビシャつくのを防ぎます。パイシートは下焼きしてもしなくても無問題。下焼き時間は15分位でOKです。あっさりめがお好みなら生クリームの半量を牛乳に変えてくださいませ♪
似たレシピ
その他のレシピ