⭐鳥ももバルサミコ酢ステーキ⭐

gmちい
gmちい @cook_40095440

フライパンで焼くだけなのにお洒落なレストランみたい!
このレシピの生い立ち
オーブンで焼くと、時間がかかるので、フライパンでフタをせずにカリっと簡単に!

⭐鳥ももバルサミコ酢ステーキ⭐

フライパンで焼くだけなのにお洒落なレストランみたい!
このレシピの生い立ち
オーブンで焼くと、時間がかかるので、フライパンでフタをせずにカリっと簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. あら 適量
  3. 黒コショウ 適量
  4. バルサミコ酢 30〜50cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、包丁の先で両面切り込みを数カ所いれる。

  2. 2

    あら塩をつまんで、両面まんべんなく振りかける。黒コショウは皮じゃない身の方に、ミルでガリガリたっぷり振りかける。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを引き、皮を下にもも肉を置く。置いてから火を中火の弱火でフライパンの底に丁度あたる様にする。

  4. 4

    肉の真ん中ぐらいまで色が白く変わって、皮がパリパリでキツネ色になったらひっくり返す。

  5. 5

    同じ様にキツネ色になり切り目を見て火が通ったら弱火にしてバルサミコ酢を30cc〜50cc回しかけ焦がさない様にからませる

コツ・ポイント

フライパンを先に温めず、肉を置いてから火をつけるとパリっと焼ける!バルサミコ酢が苦手な人はレモンでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gmちい
gmちい @cook_40095440
に公開
大阪在住、家庭料理歴20数年、理系女、料理は化学と同じ、頭を整理してフローチャートで簡単に♡レシピは分かりやすく整理して説明♡基本は塩加減と火加減♡味の決め手は旨味!お出汁をしっかりと♡食べたものでカラダはできている♡健康を考えたメニューで免疫力アップ!美味しい料理でみんなを笑顔と健康に♡
もっと読む

似たレシピ