袋ひとつでやみつき!ジンジャークッキー★

さちとのん☆
さちとのん☆ @cook_40044796

硬いおかし大ー好きっ!ノンオイルで今話題の生姜プラスで作ってみたらやみつきに★2日に1度は焼いてます♪♪是非っ!!!
このレシピの生い立ち
生姜が大量にあったため笑

袋ひとつでやみつき!ジンジャークッキー★

硬いおかし大ー好きっ!ノンオイルで今話題の生姜プラスで作ってみたらやみつきに★2日に1度は焼いてます♪♪是非っ!!!
このレシピの生い立ち
生姜が大量にあったため笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板1枚分
  1. 上新粉米粉白玉粉 大8
  2. きな粉 大6
  3. 砂糖 大2~
  4. 卸し生姜 大1~(私は大2は入れます♪)
  5. milk 大4~(調整して下さい)

作り方

  1. 1

    袋に、粉・きな粉・砂糖をいれまーす。

  2. 2

    卸した生姜も加えて、軽く混ぜます。
    milkを耳たぶより堅くなる位まで加減して入れます。(多少やわらかすぎてもok)

  3. 3

    一塊になるまで、袋の中でこねます。

  4. 4

    袋の中心に持ってきます。

  5. 5

    麺棒で袋いっぱいになるまで伸ばします。
    すると5ミリ位の厚さになります★

  6. 6

    袋の真ん中からハサミをいれ、写真のように観音開きにします。(片面だけ生地がむき出しの状態です)

  7. 7

    クッキングシートの上にひっくり返しておき、袋をはがす前に包丁で切れ目を入れます。(包丁が汚れなくて済みます♪)

  8. 8

    そっと袋をはがし、170度のオーブンで20分焼きます。(余熱はしてもしなくても良いです。笑 私はしません笑)

  9. 9

    8のように端に、焦げ目がついて来たら大丈夫だと思います♪(生姜の香りがすんごいと思います!笑)

  10. 10

    荒熱がとれるまで放置し、触れるくらいになったら折ってバラバラにします。

  11. 11

    綺麗に盛り付ければかんせーい★☆★
    生姜が香るパリパリ、やみつきクッキーの完成です♪

コツ・ポイント

生姜には発汗作用があるので、少し食べるだけで本当にポカポカしてきますよ!(私は、大2以上入れるからかな笑)入れすぎると、辛くなってしまうのでそのときは、砂糖を多めに入れてくださいね♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちとのん☆
さちとのん☆ @cook_40044796
に公開
野菜大好き新婚夫婦の健康生活( ^^)/料理好き☆お菓子作りさらに好き☆彡パン作りだーいすき★☆彡体に優しく美味しい料理!沢山研究するぞー!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ