きゅうりとしらすの三杯酢(覚書用)

エムワイママ♪
エムワイママ♪ @cook_40209110

自分用覚書
ダシが入っているので、余り酢の物を食べない主人や子どもたちが喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
子どもに酢のものを好きになって欲しくて、甘めでダシが効いてるレシピにしました。

きゅうりとしらすの三杯酢(覚書用)

自分用覚書
ダシが入っているので、余り酢の物を食べない主人や子どもたちが喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
子どもに酢のものを好きになって欲しくて、甘めでダシが効いてるレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. きゅうり 1本
  2. しらす 80〜100g
  3. 戻しわかめ(あれば 好きなだけ
  4. ☆ 酢 60cc
  5. ☆ 湯冷まし 60cc
  6. ☆ 砂糖 大さじ2
  7. ☆ しょうゆ 大さじ1
  8. ☆ ほんだし 小さじ1
  9. 少々
  10. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりをスライスして塩を振りかけ、しんなりするまで待つ。

    ワカメをもどす。

    しらすを水にさらして塩抜き。

  2. 2

    戻したワカメとしらすを水きりする。

  3. 3

    しんなりしたきゅうりを水にさらし、塩分を抜く。

    ワカメやしらすと同様、さらしたきゅうりをぎゅっと絞る。

  4. 4

    ☆の調味料を合わせ三杯酢を作る。

  5. 5

    水気を切っておいた材料を三杯酢の中にイン。

    お好みですりごまを入れて混ぜ合わせ、完成

コツ・ポイント

しらすの塩抜き、きゅうりの塩抜きを忘れずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エムワイママ♪
エムワイママ♪ @cook_40209110
に公開
自分の覚書用でレシピを記録し、ついでに投稿してます(笑)
もっと読む

似たレシピ