常備野菜で作るキムチチヂミ

tokotoko姫 @cook_40045136
お家にある材料でモチッなキムチチヂミ作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
モチッとしたチヂミを作りたくて片栗粉を入れてみたら、いい感じのチヂミが出来ました^^
キムチを常備しているので、違った食べ方をしてみたくて作ってみました。
常備野菜で作るキムチチヂミ
お家にある材料でモチッなキムチチヂミ作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
モチッとしたチヂミを作りたくて片栗粉を入れてみたら、いい感じのチヂミが出来ました^^
キムチを常備しているので、違った食べ方をしてみたくて作ってみました。
作り方
- 1
野菜は、玉ねぎは薄切り/人参はスライサーの荒千切り/青ネギは斜め切りに用意をしておきます。
- 2
キムチは、すっぱいキムチ、すなわち古漬けキムチで作ってください!
- 3
ボールに☆を全部入れて混ぜる。よく混ざったら、野菜とキムチを入れる。
- 4
材料全部を混ぜ合わせた生地は10分くらい置くと味が馴染みます。
- 5
20㎝フライパンにごま油大さじ1入れて、フライパンが熱くなったらお玉1杯ちょっと生地を流す。火加減は中火の弱火。
- 6
生地の縁の色が全体的に変わったらひっくり返し、写真の様にギュッと押して焼き色を付ける。
- 7
縁がこれくらいカリッとするのがGOOD!
- 8
焼きあがったら、はさみで好みの大きさに切って食べてくださいね^^おもてなしにはこんな感じでいかがですか?
コツ・ポイント
キムチは酸っぱい(古漬け)キムチを使うのが美味しく作るポイントです。出来ればキムチは専門店での購入をお勧めします。日本のキムチでも作れますが旨味や味が足りないと感じるかな。フライパンは小さめが簡単に作れますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974054