プチシュークリーム

一口サイズのプチシュークリームです♪
アーモンドダイスがとってもいいアクセントになってるので、是非使ってみてくださいっ!
このレシピの生い立ち
少量レシピ。
プチシュークリーム
一口サイズのプチシュークリームです♪
アーモンドダイスがとってもいいアクセントになってるので、是非使ってみてくださいっ!
このレシピの生い立ち
少量レシピ。
作り方
- 1
鍋に水、バター、塩、砂糖を入れて沸騰させる。
- 2
火からおろしふるった薄力粉を加え、木ベラで混ぜる。
一塊になったら、
もう一度火にかける。
(1分くらい) - 3
火からはずして、溶き卵を少しずつ加え、そのつどよく混ぜる。
様子をみてね!
全部使わなくてもOKです。 - 4
絞り袋に入れ、
クッキングシートを敷いた天板に直径3cmに絞り出していく。 - 5
濡らした指で、尖った部分を押さえる。
- 6
少量残ったとき卵を刷毛でぬり、アーモンドダイスをふる。
濡らした指で軽く上からおさえる。 - 7
予熱したオーブン200度で10分。170度に下げ20分。オーブンにより調整してください。
- 8
焼きあがったシュー
生地♪ - 9
~ カスタード ~
卵黄をときほぐし砂糖を混ぜる。 - 10
ふるった薄力粉を加えよく混ぜて、牛乳を少しずつ加えていく。
これを漉す。 - 11
レンジで1分加熱。
一度取り出し、練乳を加えもう1分加熱。
足りないようなら20~30秒ずつ様子を見てね。 - 12
なめらかになったら、バターとバニラエッセンスを加え混ぜる。
- 13
ラップをぴっちりして粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 14
カスタードをはさんで♪
- 15
こちらは薄力粉20g
強力粉10gで作った
シュー生地です。 - 16
*多忙につき掲載時コメなしにさせていただいてますが、皆様のお言葉とても嬉しいです。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
●今回使用した卵の重さは67g。 ( 殻つきで ) 大匙1強残りました。
コレを刷毛で塗ってアーモンドダイスをふりかけています。
●カスタードを作るとき、卵黄1個又は全卵1/2個です。
似たレシピ
-
-
簡単★プチチョコシュークリーム 簡単★プチチョコシュークリーム
電子レンジで簡単に作れるチョコカスタードを使った、プチチョコシューです。一口サイズでバレンタインのプレゼントにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ