ニコちゃんのプチシュークリーム

*nounours*
*nounours* @cook_40108281

ニコッとカスタードのお口を大きく開けた一口サイズのかわいいシュークリーム☆カスタードは電子レンジを使って簡単に!
このレシピの生い立ち
一口サイズのかわいいのシューが作りたかったので。カスタードは全卵使用の電子レンジで簡単に出来るようなレシピにしました。

ニコちゃんのプチシュークリーム

ニコッとカスタードのお口を大きく開けた一口サイズのかわいいシュークリーム☆カスタードは電子レンジを使って簡単に!
このレシピの生い立ち
一口サイズのかわいいのシューが作りたかったので。カスタードは全卵使用の電子レンジで簡単に出来るようなレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとくちサイズ約25個分
  1. シュー生地
  2. ★バター 40g
  3. 50cc
  4. 牛乳 50cc
  5. ★塩(無塩バター使用時のみ) ひとつまみ
  6. 薄力粉 50g
  7. (常温に戻す) M玉2個
  8. カスタード
  9. 牛乳 200cc
  10. 全卵 1個
  11. グラニュー糖 55g
  12. ニラエッセンス 1~2滴
  13. 薄力粉 15g
  14. 仕上げ
  15. チョコペン 適量

作り方

  1. 1

    《カスタード》耐熱ボールに全卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えてすり混ぜる。薄力粉を振るいながら加えて混ぜる。

  2. 2

    牛乳・バニラエッセンスを入れて混ぜ、レンジ600w3分30秒加熱→しっかり混ぜる。その後1分加熱→混ぜるを3回繰り返す。

  3. 3

    綺麗なバットに流し入れ、ラップを密着させる→一回り大きなバットに氷水を入れて冷やす→ある程度冷えたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    《シュー生地》
    オーブンを200℃に予熱。薄力粉は振るっておく。鍋に★を入れて完全に沸騰するまで沸かしたら火を止める。

  5. 5

    そこへ薄力粉を一気に加え、木べらで粉気がなくなるまで混ぜる。再び火にかけ(弱火)約30秒生地を転がして水分を抜く。

  6. 6

    ボールに移し溶き卵を1/3加えて切るように混ぜ、繋がったら同様に1/3混ぜる。残り1/3は少しずつ入れていく。

  7. 7

    生地を持ち上げて逆三角に落ちるくらいの柔らかさになったら、絞り袋に入れてオーブンシートを敷いた天板に直径2cmに絞る。

  8. 8

    霧吹きを全体にかけ、絞りのツノを水をつけた指で軽く平らにしてから200℃で12〜15分、170℃に下げて更に4〜6分焼く

  9. 9

    シュー生地が冷めたら半分より少し上の位置に切り込みを入れ、カスタードをボールでほぐして絞り袋に入れて中に絞る。

  10. 10

    チョコペンで目を書いたら完成!

コツ・ポイント

6→3回目の卵は生地の状態を見ながら加える。卵の大きさによっては余ることも
・シュー生地は温かいうちに絞り手早くオーブンへ
・200℃で焼成時オーブンは開けないで、しぼんでしまいます
・カスタードは滑らかがお好みでしたら裏ごしして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*nounours*
*nounours* @cook_40108281
に公開
こんにちは。美味しいものが大好きです!試行錯誤しながら作るので失敗もたくさんしますが、美味しくできたものはレシピに上げていきたいと思います(^ ^)皆さんのもこれから作っていければと思ってますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ