ラタトゥイユ・オン・ザ・そうめん

ちょしちょし
ちょしちょし @cook_40058696

麺にラタトゥイユが絡んで旨い!冷たーく冷やして召し上がれ。
このレシピの生い立ち
試しにそうめんやうどんにタラトゥイユをかけて食べたら美味しかったので。

ラタトゥイユ・オン・ザ・そうめん

麺にラタトゥイユが絡んで旨い!冷たーく冷やして召し上がれ。
このレシピの生い立ち
試しにそうめんやうどんにタラトゥイユをかけて食べたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん(好みの麺・パスタで) 好きなだけ
  2. ハムベーコン 3~4枚
  3. トマト(缶詰でも可) 2個
  4. なす 2本
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ズッキーニ 1/2~1本
  8. コンソメスープの素 小さじ2
  9. 塩・こしょう(粗引きがおすすめ) 少々
  10. にんにく(チューブでもスライスでも可) 少々

作り方

  1. 1

    トマトは熱湯に入れて湯剥きし、ザク切りにする。

  2. 2

    ハムは適当の大きさに切り、野菜も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に油を入れて熱し、にんにくを炒め香りを出す。ハムも入れ、トマト以外の野菜も入れて炒める。

  4. 4

    野菜に油が回ったらザク切りにしたトマトも入れてさらに炒める。

  5. 5

    全体がなじんだらコンソメスープの素を入れてひと混ぜする。
    火を弱めて蓋をして蒸し煮状態にする。

  6. 6

    煮始めは水分が少なくても、蓋をして蒸し煮状態にすると野菜から水分が出てくるので水は入れなくても大丈夫。

  7. 7

    最後に塩・こしょうで味を調えてできあがり~。

  8. 8

    「ラタ~」が冷めたら蓋つきの容器などに移し冷蔵庫で冷やす。
    もちろん、アツアツで食しても美味しいです。

  9. 9

    好みの麺にかけて旨し!
    そのまま食べてもよし!
    お好みでタバスコをかけても味が締まって美味です!

  10. 10

    野菜は家にあるものでOKです。
    冷蔵庫の掃除にどうぞ。

コツ・ポイント

麺はそうめん、冷麦、うどん、パスタなどお好きなものでどうぞ。
そうめんは茹で時間が短くって楽です。
「にんにく」は入れても入れなくてもどちらでもよいです、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょしちょし
ちょしちょし @cook_40058696
に公開
北海道住在。道産子です。  いいかげんじゃぁないよ、好い加減に活動中♪
もっと読む

似たレシピ