レンジで簡単☆人参のツナマヨサラダ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

レンジで柔らかく加熱した人参をツナマヨで和えた簡単サラダ。人参嫌いの息子が人参大好きになった、食べやすいサラダです。
このレシピの生い立ち
食卓の彩りにと作った人参サラダです。偏食が酷い息子はこのサラダも食べないだろうと思っていたらもりもりと食べてびっくり。

レンジで簡単☆人参のツナマヨサラダ。

レンジで柔らかく加熱した人参をツナマヨで和えた簡単サラダ。人参嫌いの息子が人参大好きになった、食べやすいサラダです。
このレシピの生い立ち
食卓の彩りにと作った人参サラダです。偏食が酷い息子はこのサラダも食べないだろうと思っていたらもりもりと食べてびっくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 人参 1本(150g程度)
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. マヨネーズ 大さじ1〜
  4. 醤油 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は千切りにする。

  2. 2

    シリコンスチーマー(又は耐熱皿+ラップ)に入れて600wのレンジで3分加熱。

  3. 3

    ボウルにツナ(オイルごと)、全ての調味料を入れる。

  4. 4

    加熱終了後の人参を加えてよく混ぜたら出来上がり。

  5. 5

    2015.11.25☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました☆作って下さったみなさんありがとう♡

  6. 6

    2019.9.5☆100人の方からつくれぽをいただき2度目の話題入りしました!沢山のつくれぽありがとうございます♡

コツ・ポイント

人参のシャキシャキ感を楽しみたい方はレンジ2分位でOK。薄味なので味をみて調味料を足して下さい。ツナ缶はオイルごと使っていますがお好みで。冷蔵庫で2〜3日日持ちします。汁気が出ないのでお弁当やサンドイッチの具にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ