シェパーズパイ/スコップコロッケ 肉なし

ヴィーガン/ベジタリアンのシェパーズパイ。日本で言うスコップコロッケ。材料と工程が多いですが、努力が報われる味です。
このレシピの生い立ち
ヴィーガンのスコップコロッケっぽいものを作りたくて、Jamie OliverのShepard's Pieをもとに、日本人の口に合うようにアレンジしましたが、少し外国っぽい味かも。バルサミコビネガーが効いていて、うんまい〜、止まりません。
シェパーズパイ/スコップコロッケ 肉なし
ヴィーガン/ベジタリアンのシェパーズパイ。日本で言うスコップコロッケ。材料と工程が多いですが、努力が報われる味です。
このレシピの生い立ち
ヴィーガンのスコップコロッケっぽいものを作りたくて、Jamie OliverのShepard's Pieをもとに、日本人の口に合うようにアレンジしましたが、少し外国っぽい味かも。バルサミコビネガーが効いていて、うんまい〜、止まりません。
作り方
- 1
材料と工程が多いですが、努力が報われる美味しさです。工程は大きく3つ。マッシュポテト、ひよこ豆ミックス、パン粉ミックス。
- 2
まずマッシュポテトを作ります。ジャガイモの皮をむき、2cm角に切る。小鍋に入れ、水を被せて柔らかくなるまで茹でる。
- 3
茹で上がったら水を切り、鍋に戻して火にかけて、水分を飛ばす。マーガリンを入れてマッシャーで潰し、塩こしょうで味を整える。
- 4
次にひよこ豆ミックスを作ります。
- 5
玉ねぎは薄くスライス、にんにくはみじん切り、人参は縦に1/4にしてから5mm幅に切る。セロリは3mm幅にスライス。
- 6
マッシュルームは荒いみじん切り。サンドライドトマトは1cm幅にざく切り。
- 7
ノンスティックのフライパンを十分に熱してから、たまねぎを入れて炒める。こうすることでオイルなしで炒められます。
- 8
玉ねぎがしんなりしたら、にんにくを入れ、香りがたったら、人参とセロリを入れて炒める。
- 9
野菜が少し柔らかくなったところでマッシュルームとサンドライドトマトを投入して更に2-3分炒める。
- 10
酒、みりん、バルサミコビネガーを入れて強火でアルコール分を飛ばす。ベジタブルストックをいれて、かき混ぜながら煮詰める。
- 11
余分な水分が蒸発したら、味見をしながら、ウスターソース、塩・こしょうで美味しい!と思う味に味付けする。
- 12
20cm角のグラタン皿に移す。
- 13
オーブンを200度に予熱。
- 14
パン粉ミックスを作る。
- 15
ボールに、パン粉、みじん切りにんにく、オリーブオイル、レモン/ライムゼストとローズマリーをいれて、しっかりとかき混ぜる。
- 16
ひよこ豆ミックスの上に、マッシュポテトを乗せて平らにならす。更にパン粉ミックスを乗せて均一にならす。
- 17
オーブンに入れ、パン粉がきつね色になるまで10-15分ほど焼く。
- 18
完成写真撮り忘れました。。。気づいたときはこのありさま。おいしくて、あっという間になくなりました。
コツ・ポイント
ひよこ豆ミックスをそれだけ食べて、美味しい!と思える味にすることです。塩こしょう、ウスターソース、みりんのうち足りないと思うものを少しずつ足して、好みの味に持って行ってください。
似たレシピ
-
中東料理ファラフェル☆ひよこ豆のコロッケ 中東料理ファラフェル☆ひよこ豆のコロッケ
中東料理ひよこ豆のコロッケ・ファラフェル。そのまま食べてもサンドイッチで食べても美味!ビーガン・ベジタリアンもOK♡ maathur -
-
-
-
-
-
-
きのこマリネ風のリメイクコロッケ きのこマリネ風のリメイクコロッケ
じゃがいもが育っちゃう~~~!芽の出たじゃがいもと残り物消費。ベジタリアン、ビーガンの、あるものシリーズ?!(^^)! ももちゃのいえ -
ノンオイル ヴィーガン ミネストローネ ノンオイル ヴィーガン ミネストローネ
ノンオイル、ヴィーガン/ベジタリアンのミネストローネです。豆や雑穀も入って、色も鮮やかで、ヘルシーおいしー。 みーみー亭 -
その他のレシピ