本みりんでしっとり☆鶏のみそ焼き

たの子 @cook_40031462
本みりんで下味をつけるとふっくら柔らか、鶏の臭みも無くておいしく出来ました。味噌だれでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
臭みを取る効果もあるという本みりんを鶏の下味に使ってみることにしました。ぱさぱさしやすい鶏胸肉が臭みがなくてしっとり仕上がりました。
本みりんでしっとり☆鶏のみそ焼き
本みりんで下味をつけるとふっくら柔らか、鶏の臭みも無くておいしく出来ました。味噌だれでご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
臭みを取る効果もあるという本みりんを鶏の下味に使ってみることにしました。ぱさぱさしやすい鶏胸肉が臭みがなくてしっとり仕上がりました。
作り方
- 1
とり胸肉は縦半分に切って身の厚い部分を切って開きます。☆と鶏肉をポリ袋に入れてよくもみます。
- 2
1は30分位冷蔵庫で漬け込んでおきます。
- 3
しし唐は穴を数箇所開けておきます。長ネギは8等分に切ります。トマトはくし型に切ります。
- 4
鶏肉は水分を軽くふき取って小麦粉を薄くまぶします。フライパンにサラダオイルを熱して皮を下にして焼きます。
- 5
長ネギとしし唐も一緒に焼きます。中火で皮がきつね色になるまでゆっくり焼きます。鶏肉に8割火が通ったら裏返して焼きます。
- 6
しし唐と長ネギは焼けたら取り出します。鶏肉は裏返したら数分焼きます。
フライパンの余分な油をふき取ります。 - 7
★を混ぜ合わせてフライパンに加えます。鶏肉によく絡めます
- 8
鶏肉が冷めたら切ってトマト、しし唐、長ネギと一緒に盛り付けます。
コツ・ポイント
皮のついた方から焼き始め、8割火を通します。反対側はさっと焼くだけでOKです。
そうすると皮がカリカリになってしっとり焼けます。
味噌だれを加えたら焦がさないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏のピリ辛味噌焼き☆むね肉柔らか~☆ 鶏のピリ辛味噌焼き☆むね肉柔らか~☆
鶏むね肉でも下処理、下味をつけて最後に合わせ調味料を絡ませるのでしっとり柔らかです♪ピリ辛味噌でごはんがすすみます♪ ☆まつえり☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011084