【栄養士直伝】野菜たっぷり肉巻きカツ

ミツカンお酢 @cook_40038444
食感のある野菜をたっぷり巻いて、食べごたえ満点!冷めてもカリカリの衣にも注目の、お弁当にピッタリのヘルシーカツ。
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。見た目はお肉でも半分以上が野菜!肉を食べている感覚で野菜もたっぷりとれるお弁当おかずです。冷蔵庫で保存したカツは、トースターで温めると食感が復活します。
1本分:99kcal/塩分0.5g
【栄養士直伝】野菜たっぷり肉巻きカツ
食感のある野菜をたっぷり巻いて、食べごたえ満点!冷めてもカリカリの衣にも注目の、お弁当にピッタリのヘルシーカツ。
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。見た目はお肉でも半分以上が野菜!肉を食べている感覚で野菜もたっぷりとれるお弁当おかずです。冷蔵庫で保存したカツは、トースターで温めると食感が復活します。
1本分:99kcal/塩分0.5g
作り方
- 1
長ねぎ、ピーマン、パプリカはせん切りにする。豚もも肉に【A】を絡めて下味をつける。
- 2
しょうゆせんべいをビニール袋に入れ、麺棒などでたたいて細かくくだく。
- 3
豚もも肉を広げ、野菜を均等に乗せてくるくると巻く。
- 4
ボウルに【B】の卵を割りほぐし、小麦粉を加えてよく混ぜる。
- 5
<3>に<4>をよく絡め、<2>のせんべいを押さえながら衣をつける。
- 6
直径26cm程度のフライパンに深さ1cmほどサラダ油を注ぎ、170~180℃にする。
- 7
<5>を一度に入れ、転がしながら3~4分かけて全体をカラッと揚げ焼きにする。取り出して粗熱を取る。
コツ・ポイント
芯にする野菜は、香りや歯ごたえのあるものを選びましょう。せんべい衣はパン粉より油を吸わず、冷めてもカリカリ。お肉と衣にしっかり味がついているので、ソースも不要です。よく噛んで食べるので、少ないお肉でも満腹感バッチリ♪冷蔵庫で1週間もちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お子様にも!肉巻きチーズほうれん草カツ☆ お子様にも!肉巻きチーズほうれん草カツ☆
お子様にも喜ばれる、肉巻きほうれん草は豚バラスライスでチーズとほうれん草を巻いてパン粉を付けてカツにしたものです。おつまみやお弁当にもgood! 心理カウンセラーぼん -
-
★ジューシー♪レタスの豚肉巻きカツ★ ★ジューシー♪レタスの豚肉巻きカツ★
レタスを巻いているのでとてもジューシーで美味しいですよ★⌒(●ゝω・)b油少なめでレタスたっぷりヘルシーです♪ いおmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012021