作り方
- 1
①の材料を大ボウルに計量する。
- 2
②の材料を小ボウルに計量する。
- 3
仕込み水を大ボウルのイーストめがけ加え、木べらでよく混ぜる。
- 4
小ボウルの材料を加え混ぜ、ボウルの中で生地がひとつにまとまったら台の上でこねる。
- 5
こねあがり8割程のところで生地を60g取り分け、残りの生地をこねあげる。
- 6
取り分けた60gに好きな色素を少量つけ、混ぜ込む。
- 7
こねあがったら生地を丸めて、とじめを下にしてボウルに入れラップをかける。
- 8
40℃で25~35分。生地がひとまわり大きくなるまで一次発酵する。
- 9
一次発酵が終了したら、フィンガーテスト、ガス抜きをする。
- 10
白生地を9分割して、丸め直す。色生地は1gを9個、15gを3個切り分け丸め直す。
- 11
とじめを下にして、ラップをかけ、ベンチタイム10分とる。
- 12
ベンチタイム中に型にクッキングシートを敷いておく。
- 13
手でガスを抜き、丸め直し、型に入れる。
- 14
色生地は1gをつぶして横長楕円にし、生地の中央にのせる。
- 15
色生地15gは同じ厚みになるように手で広げたら、三角形が8個になるようにカットし、耳の部分にのせる。
- 16
箸の先に粉をつけてブタの鼻の部分に2ヶ所穴をあける。
同じように目の部分にも穴をあけ、チョコチップを入れる。 - 17
40℃で20~25分。生地がひとまわり大きくなるまで2次発酵する。
- 18
180℃に予熱しておいたオーブンを140℃に下げ20~25分焼く。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19014362