ビールに最高☆もち餅明太子スティック春巻

おつまみに最高~☆すっごく簡単ですぐに出来る、おいしい事間違いなしの鉄板おつまみメニュー!半生明太子とお餅がたまらない♪
このレシピの生い立ち
スティック春巻きのシリーズは我が家ではお馴染みです。ハムとチーズ、チーズとお餅、、、などなど子供も喜んで食べるメニューです。今回はウチの庭で採れた大量の大葉と共に楽しめる、大人が喜ぶおつまみバージョンを紹介します。是非是非お試し下さい☆
ビールに最高☆もち餅明太子スティック春巻
おつまみに最高~☆すっごく簡単ですぐに出来る、おいしい事間違いなしの鉄板おつまみメニュー!半生明太子とお餅がたまらない♪
このレシピの生い立ち
スティック春巻きのシリーズは我が家ではお馴染みです。ハムとチーズ、チーズとお餅、、、などなど子供も喜んで食べるメニューです。今回はウチの庭で採れた大量の大葉と共に楽しめる、大人が喜ぶおつまみバージョンを紹介します。是非是非お試し下さい☆
作り方
- 1
春巻きの皮を2つに切る。切り餅1つを4等分に切る。めんたいこの中身を出しておく。★を合わせておく
- 2
切った春巻きの皮の手前の方に大葉、めんたいこ、切り餅(切ったもの2個分)を並べ両サイドと巻き終わりになる辺に1の★を塗る
- 3
くるくるっと巻いて巻き終わりと両サイドをぐっと抑えて皮をくっつけておく(空気をあまり入れない様にピタッと巻いてね)
- 4
フライパンの面が埋まる程度の油を入れて熱したら3を入れ、片面30秒ほどずつ揚げ焼きしたら完成!
- 5
- 6
- 7
1月6日、ピックアップレシピに選んで頂きました&つくれぽ10人話題のレシピに!嬉しいかぎりです♪ありがとうございます
コツ・ポイント
思っているよりう~んと早く揚がります。うっかりしていると揚がり過ぎて色が付き過ぎてしまうので注意!余熱でも色づきます。また、明太子を半生で食べて欲しいので必ず大葉とお餅の間にサンドして包んで下さい。ちゃんとお餅もやわらかくなりますよ♪
似たレシピ
-
大葉♡明太子♡餅♡チーズ春巻き♪♪ 大葉♡明太子♡餅♡チーズ春巻き♪♪
最高の組み合わせの春巻きです♪♪お餅に明太子とチーズが絡んで外はパリッと中はトロっ♪♪簡単でとっても美味しい♪♪ mikanaꔛ -
-
おもちアレンジ♪青じそ明太餅チーズ春巻き おもちアレンジ♪青じそ明太餅チーズ春巻き
人気検索TOP10入り☆青じそ×明太子で食欲UP!外はカリッと中はとろ~りチーズともっちりお餅で食感も楽しめます♪ kaana57 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ