お汁を一品☆干し椎茸と玉ねぎのかき玉汁

やっこかあさん @mom_yakko
お汁が一品あるとほっとしますよね(^^)
干し椎茸と玉ねぎで作る風味豊かなかきたま汁です。その他の具材はお好みで。
このレシピの生い立ち
いつも作っているかきたま汁です。和風だしの素を使ったり、煮干しで出汁をとってから作る時もあります。その時々で変えています。どれも美味しいです。
オクラがあったので入れましたがホウレン草、人参など具材はお好みでプラスしてくださいね。
お汁を一品☆干し椎茸と玉ねぎのかき玉汁
お汁が一品あるとほっとしますよね(^^)
干し椎茸と玉ねぎで作る風味豊かなかきたま汁です。その他の具材はお好みで。
このレシピの生い立ち
いつも作っているかきたま汁です。和風だしの素を使ったり、煮干しで出汁をとってから作る時もあります。その時々で変えています。どれも美味しいです。
オクラがあったので入れましたがホウレン草、人参など具材はお好みでプラスしてくださいね。
作り方
- 1
干し椎茸はぬるま湯に砂糖一つまみを入れて戻し、千切りにする。戻し汁はとっておく。
- 2
オクラは塩で板ずりして2、3㎜にスライスする。
- 3
玉ねぎは薄くスライス。わかめは戻して小さくカットする。(カットわかめの場合は戻さなくてもいい)
- 4
水と椎茸の戻し汁を火にかけ煮立ったら干し椎茸と玉ねぎを加え灰汁をとりながら2~3分中火で煮る。
- 5
4に鶏ガラスープの素と塩、醤油を加え、続いてわかめ、オクラを入れる。
- 6
煮立ったら溶いた卵を菜箸に伝わらせながら回しかけ、卵がふわっと浮いて来たら火を止める。
- 7
★このお汁にコショウとごま油を少々入れると中華風になりますよ。
水溶き片栗粉でとろみをつけて卵を流しいれても美味しい。
コツ・ポイント
干し椎茸はぬるま湯に砂糖を一つまみ入れて戻すと浸透圧の関係で早く戻り比較的旨みが抜けにくいです。時間があれば水で戻して下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19023342