本格*ボンゴレビアンコ~あさりのパスタ

【300人れぽ感謝いたします】
本格的でシンプルなあさりのオイルパスタです♪記載している通り丁寧に作れば誰でもお店のお味
このレシピの生い立ち
ID :19129496でボンゴレビアンコのアレンジVer.をUPさせていただいてましたが、定番をUPしてなかったのでUPすることに…
私がここ何年かずっと作ってる周りで好評ボンゴレビアンコです。
本格*ボンゴレビアンコ~あさりのパスタ
【300人れぽ感謝いたします】
本格的でシンプルなあさりのオイルパスタです♪記載している通り丁寧に作れば誰でもお店のお味
このレシピの生い立ち
ID :19129496でボンゴレビアンコのアレンジVer.をUPさせていただいてましたが、定番をUPしてなかったのでUPすることに…
私がここ何年かずっと作ってる周りで好評ボンゴレビアンコです。
作り方
- 1
下処理《砂抜き&塩抜き》を済ませたあさりはよく洗って滑りや汚れを取り除いておく
*潮干狩りの物は特に《塩抜き》をしっかり - 2
下処理の方法は【2013/05/30】の日記に記載しています
味が変わるので《砂抜き&塩抜き》は必ずきっちり行って下さい - 3
大きな鍋に《水2~3リットル》を入れて『パスタをゆでる湯』を沸かし始める。
沸騰近くなったら《0.8%の塩》を入れます - 4
【塩の分量/あさり200gにて】
*水2L⇒塩16cc/大さじ1強
*水3L⇒塩24cc/大さじ1+小さじ1弱 - 5
通常のパスタは『お湯1Lに対して10cc⇒1%の塩』で茹でますが、あさりの塩分を考慮して『0.8%の塩』で茹でます。
- 6
(4)の『茹で汁の塩分の量』も味を決めます。
またパスタの食感も変わります
*(3)が沸騰したら《微弱火》で待機させます - 7
冷たいフライパンに《材料A》を入れて《弱火》でじっくりニンニクの香りをオイルに移す。
- 8
(7)のフライパンから《ニンニク》の香りがしてきたら火を《中火》にする。
《(1)のあさり》を入れて約10秒軽く炒めます - 9
(8)に《白ワイン/イタリアンパセリ/バター》を入れて蓋をする。
火加減はそのままで蒸し焼きにします。 - 10
同時進行で(6)に《パスタ》を入れる。
表示時間より『1分~1分30秒』早く引き上げ固めに茹でます。 - 11
【注意点】
グツグツ沸騰させ続けると『茹で汁の塩分の濃度』が濃くなって、塩辛いパスタになってしまいます。 - 12
パスタ投入前も投入後も《弱~中火》で鍋の中がグツグツしない様に気をつけて下さい。
*軽くフツフツとしている状態がベスト - 13
(8)のあさりが仕上がる前に《材料B》を入れてよく混ぜておく。
*パスタの茹で汁は(10)から計量スプーンで入れて下さい - 14
(9)の『あさりの殻が8~9割程開いたら』蓋を開ける。
*殻が100%開いてからだと、最後までの工程で火が通り過ぎます。 - 15
パスタが茹で上がる直前に(13)を(14)に入れて《強めの中火》にかける。
『15秒位』フライパンを浮かせてまわします。 - 16
【ポイント】
(15)は『フライパンの中の液体がドロっとし始めたら』すぐに火を止めて下さい。
→『乳化』 - 17
【注意点】
煮詰過は塩辛くなってしまうので注意して下さい。 - 18
オイルパスタにおいて乳化はとても大事です
家庭の茹汁は『少量のパスタを家庭の鍋で茹でる為』お店と違いさらっとしています。 - 19
《薄力粉》を入れる事で『乳化』しやすくしています。
ちょっとの事ですが、お店っぽく仕上がりますので大事です。 - 20
通常『茹汁+薄力粉』で良いのですが…
塩分が丁度良い様に『茹で汁+水+薄力粉』を使用しています。 - 21
パスタが茹で上がったら、(16)を《弱めの中火》にかけて《湯切したパスタ》を入れてよく和える。
- 22
私はこのままでいただきますが、味を見て塩気が足りない場合は《微量の岩塩(材料外)》をパラパラとふって下さい。
- 23
お皿に盛ってたっぷりの《黒コショウ》をひいて出来上がりです^^
- 24
シンプルな味付けですがそれだけにあさりの美味しさが格別です。
- 25
しっかり乳化されたややドロッとしたあさりのエキス一杯の汁…
これが本当美味しい!! - 26
とっても簡単でシンプルですが、火加減etc.丁寧に作ってあげればお店と同じような極上のパスタ^^おウチで素敵イタリアンを
- 27
【2015/03/10】
塩分を見直し《パスタを茹でる際の塩の分量》を変更させて頂きました。 - 28
沢山の印刷して下さった方、申し訳ありません。
- 29
【塩の分量】
*水2L⇒塩20cc/大さじ1と小さじ1
*水3L⇒塩30cc/大さじ2
でした。 - 30
申し訳ありませんが、従来レシピが良い方は《工程(29)》に記載された分量で作って下さい。
宜しくお願いいたします。 - 31
【2015/09】
新星出版社さんから発売の『クックパッドのおいしい厳選!魚介レシピ』に掲載して頂きました。 - 32
ID17779600はキャベツとトマトとのコラボの『ボンゴレビアンコ』です。
こちらもとってもお奨めです^^ - 33
本格的な『ボンゴレロッソ』はID18326699です。
あさりはトマトソースともよく合いますね^^ - 34
ID19129496 は『ボンゴレスープパスタ風』で、ボンゴレアレンジ汁だくVer.です。
- 35
ID18235000は『あさりのトマトリゾット』です^^
こちらも簡単でとっても本格的なお味です。 - 36
ID19069476は牡蠣のシンプルオイルパスタです。
オイルパスタやビアンコ好きさんにはこちらもお奨めです^^
コツ・ポイント
*記載している事が全てで、とっても簡単です。
*パスタを茹でる《塩の量》と《火加減》は大事な味の決め手です。
*《薄力粉と乳化》はとても大切なので面倒でも是非…^^;;
*簡単ですがスピーディーに作って下さい。
似たレシピ
-
-
ボンゴレ*スープパスタ風~あさりのパスタ ボンゴレ*スープパスタ風~あさりのパスタ
【300人れぽ感謝いたします】ウチのボンゴレビアンコの汁だくVerです。誰でもお店っぽい味がおウチで楽しめます^^ *ai* -
-
簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】 簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】
✿ つくれぽ1000人&レシピ本掲載感謝✿シンプル簡単なあさりのパスタ♡にんにくバターがいい香り~(●´艸`) bobitin -
-
簡単で本格的なアサリのスパゲッティ 簡単で本格的なアサリのスパゲッティ
簡単で本格的なアサリのスパゲッティの紹介です。写真はナポリ風のアサリのスパゲッティです。チェリートマトが入っています。 valentino -
-
-
-
-
-
本格/あさりのジェノベーゼソースパスタ 本格/あさりのジェノベーゼソースパスタ
レシピID :18426772のジェノベーゼソースと相性抜群のじゃがいもと、いんげん、あさりの入った本格的なパスタです☆ カツばって
その他のレシピ