ナスとオクラ入りみぞれ煮の揚げ出し豆腐✿

もちっと美佳さん @cook_40151198
マンネリ化した揚げ出し豆腐を
みぞれ出汁にIN!
ナスとオクラがまた美味しいこと!
マンネリ化していたら是非お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きでよく作るのですが、
少々マンネリ化を感じ、アレンジしたものです!
ナスとオクラ入りみぞれ煮の揚げ出し豆腐✿
マンネリ化した揚げ出し豆腐を
みぞれ出汁にIN!
ナスとオクラがまた美味しいこと!
マンネリ化していたら是非お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐が大好きでよく作るのですが、
少々マンネリ化を感じ、アレンジしたものです!
作り方
- 1
まず◎の材料を全部
入れて一煮立ち。その間に大根おろしを
作っておく。 - 2
おろした大根を
軽く水分を絞り
ダシに投入し、
中火で5分ほど煮る。 - 3
大根を煮てる間に、
ナスは5ミリのいちょう切り、
オクラも5ミリに輪切りにしておく。 - 4
そしたら鍋に投入。
やや弱めの中火で
10〜15分程度
ナスが柔くなるまで煮る。※水分を飛ばしすぎたら
水を足す。 - 5
その間に、揚げ豆腐。
キッチンペーパーで
豆腐を軽く押さえ
水分をきり、
8等分にしたら
全面に片栗粉をつけます。 - 6
そしたら、カラッと
きつね色に揚げます。
1センチ程度の油で
大丈夫です。※たまに鍋の様子を
見てあげてね♪ - 7
そうしてるうちに、
みぞれ煮が完成。
煮すぎてしょっぱく
なっていたら、
水を足して調整してください。 - 8
盛りつけて、
お好みでおろし生姜や
薬味ねぎを乗せたら
完成です!
皆さんで取り分けて
お召し上がりください♪
コツ・ポイント
野菜を切ったり、豆腐を揚げているとき、
みぞれ煮の水分がなくなってないか、
たまにちらっと見てあげてください♪
似たレシピ
-
-
-
さっぱり美味しい♡揚げ出し豆腐のみぞれ煮 さっぱり美味しい♡揚げ出し豆腐のみぞれ煮
寒い日にはみぞれ煮の大根と揚げ出し豆腐で。体に優しくて暖まる一品になります♡揚げない豆腐でも、美味しくヘルシーです。 konamiばぁば -
-
柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味) 柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味)
ちょっと甘めの味付けで煮汁まで完食!皮付き大根を使って栄養を丸ごと摂取。下ごしらえをした鶏むね肉は、とても柔らかです。 ほっこり~の -
-
-
-
*麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮* *麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮*
◆話題入りレシピ◆茄子と厚揚げに大根おろしを加えて、みぞれ煮にしました☆麺つゆで煮込むだけなのでとっても簡単! *NARUTO* -
-
豚肉と茄子の豆腐入り みぞれ煮 豚肉と茄子の豆腐入り みぞれ煮
見切り品の茄子を買って 今日中に使いたかったので 豆腐でかさましして作ってみました! 15~20分もあれば 簡単にできるボリュームあるレシピです。 セバスチャン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028461