みぞれ煮・揚げ出し豆腐ベース

ぴ☆よ☆こ @cook_40132375
揚げ出し豆腐、みぞれ煮…いつもの味を簡単な分量に
このレシピの生い立ち
あるもので足りない味を足していたら、この分量に落ち着きました( ´∀`)
みぞれ煮・揚げ出し豆腐ベース
揚げ出し豆腐、みぞれ煮…いつもの味を簡単な分量に
このレシピの生い立ち
あるもので足りない味を足していたら、この分量に落ち着きました( ´∀`)
作り方
- 1
豆腐は軽く水切りしたら切って、片栗粉をまぶし、揚げておく。野菜も素揚げか、焼く、茹でると好みで加熱しておく。
- 2
小鍋に大根おろし、生姜(汁ごと)、全ての調味料を入れて温め、温まったら準備した豆腐、野菜を入れ絡ませたら完成。
- 3
汁気が多い場合、とろみをつけたい場合は、お皿に具材だけ取り出し、鍋に残ったおろし汁に水溶き片栗粉でとろみ→具材にかける
- 4
あればかつおぶし、万能ねぎをたっぷりかけると美味しいです( ^ω^ )
- 5
肉に下味→片栗粉をまぶして焼き、野菜、合わせ大根おろし汁を入れ煮込めばみぞれ煮にも。
コツ・ポイント
食材の下準備さえしちゃえば簡単です( ^ω^ )手羽元と茄子など、大根おろしでさっぱり食べたい時によく作るのでレシピにしました。
似たレシピ
-
-
-
さっぱり美味しい♡揚げ出し豆腐のみぞれ煮 さっぱり美味しい♡揚げ出し豆腐のみぞれ煮
寒い日にはみぞれ煮の大根と揚げ出し豆腐で。体に優しくて暖まる一品になります♡揚げない豆腐でも、美味しくヘルシーです。 konamiばぁば -
-
ナスとオクラ入りみぞれ煮の揚げ出し豆腐✿ ナスとオクラ入りみぞれ煮の揚げ出し豆腐✿
マンネリ化した揚げ出し豆腐をみぞれ出汁にIN!ナスとオクラがまた美味しいこと!マンネリ化していたら是非お試しあれ♪ もちっと美佳さん -
柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味) 柔らか鶏むね肉みぞれ煮(揚げ出し豆腐味)
ちょっと甘めの味付けで煮汁まで完食!皮付き大根を使って栄養を丸ごと摂取。下ごしらえをした鶏むね肉は、とても柔らかです。 ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294066