手間いらず♡白菜のうま煮~サバ水煮缶~

☆~ringo~☆ @cook_40093048
白菜とサバの水煮缶で簡単すぐ出来ちゃう♪
サバのうま味がしみた白菜が美味しい~
このレシピの生い立ち
秋から冬にかけての我が家の定番メニューです。
その時の気分で、お肉にしたり、お魚にしたり
白菜もたっぷり食べられるおかずです♪
手間いらず♡白菜のうま煮~サバ水煮缶~
白菜とサバの水煮缶で簡単すぐ出来ちゃう♪
サバのうま味がしみた白菜が美味しい~
このレシピの生い立ち
秋から冬にかけての我が家の定番メニューです。
その時の気分で、お肉にしたり、お魚にしたり
白菜もたっぷり食べられるおかずです♪
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切ります。
- 2
熱したフライパンに
サラダ油大さじ1を
入れ、軽く白菜を炒めます。 - 3
白菜の固い部分を
下に、柔らかい葉の部分を上にしたら
サバに水煮缶を全部
入れ、果粒だし・醤油・水を入れます。 - 4
アルミホイルで落し蓋をして、その上からフタをします。
- 5
弱火で10分ほど煮込んだら、軽く混ぜ合わせ、火を止めて、味をしみ込ませていきます(蓋をします)
- 6
15~20分ほどで
完成です♪サバの水煮缶以外でも、豚肉(バラ・小間切れ)
ツナ缶でも美味しくできます。 - 7
豚バラで作る時は、白菜の上に1枚ずつ
広げて置いて下さい
その上から、調味料を入れてね。 - 8
★2013/11/10★
話題入りしました。作って下さった皆様に心より感謝♪
ありがとうございました。 - 9
★2015/01/05★
クックパッドニュースで取り上げて頂きました♪つくれぽを送っていただいた皆様
心より感謝♪
コツ・ポイント
特に難しい事はありません。
具材のうま味と、白菜のうま味で味が付きます♪
白菜から水分が出るので、お水は少量で良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19036413