ブロッコリー茎とエリンギの塩ごまナムル

foo♪ @cook_40051340
ブロッコリーの茎(芯)の使い道に困ったら…
レンジで簡単に作れる「あと一品」です
このレシピの生い立ち
こちらを食べたくて、ブロッコリーは房よりも先にこちらを使い作ります(^^)
ブロッコリー茎とエリンギの塩ごまナムル
ブロッコリーの茎(芯)の使い道に困ったら…
レンジで簡単に作れる「あと一品」です
このレシピの生い立ち
こちらを食べたくて、ブロッコリーは房よりも先にこちらを使い作ります(^^)
作り方
- 1
ブロッコリーの茎(芯)は硬い下部と表面を切り落とし、適当な長さの縦薄切りにする。
- 2
エリンギは適当な長さの縦薄切りに切る。
- 3
ボールに1と2を入れラップをして600wで1分~1分半の間で加減しながらレンチン♪(余熱を考え硬めに仕上げる)
- 4
3に炒り胡麻と★の白だしを先に入れ混ぜ合わせ、時間差で残りの★を加え味を整える。
冷蔵庫で冷まして再度、塩加減を整える。
コツ・ポイント
レンジはお使いの機種により時間は加減して下さい。
余熱を考えて硬めに引き上げて下さい。
塩分は、食材の量とお使いの調味料により分量とは変わってくるので、味をみてお好みに整えて下さい。
キノコはお好きなもので代用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーの芯と皮の簡単ナムル ブロッコリーの芯と皮の簡単ナムル
つい捨てがちなブロッコリーの芯と皮が、レンチンでうまうま!?なナムルに変身!家族から、大好評だった一品です(^-^) happyfarm7 -
ブロッコリーの茎とザーサイのナムル ブロッコリーの茎とザーサイのナムル
ブロッコリーの茎で簡単に美味しく、ヘルシーなおつまみが出来ちゃう!激うま!お酒が進みすぎます!余ったら〆の炒飯に♪ ♡ちょっぱる♡ -
【節約レシピ】ブロッコリーの茎のナムル 【節約レシピ】ブロッコリーの茎のナムル
ブロッコリーの茎、捨てるのもったいなくて・・・茹でて和えただけの超簡単レシピ(*^^*)あと一品にいかが!? 韓流大好きあんずママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19047909