小松菜としめじと厚揚げの鰹だし香るサラダ

moj @moj5
お惣菜屋さんの小松菜ときのこのチャンプルをサラダ仕立てに!これ一品で栄養バランスばっちり。かつおの旨みが決め手です。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんの「小松菜ときのこのチャンプル」。小松菜、しめじ、豆腐、人参、卵を炒めて鰹だしがしっかりきいて美味しい~!トロミがついているのに冷めていて、なんとなくイマイチだったので、思い切ってサラダにしました。大葉を入れるとサラダ感UP。
小松菜としめじと厚揚げの鰹だし香るサラダ
お惣菜屋さんの小松菜ときのこのチャンプルをサラダ仕立てに!これ一品で栄養バランスばっちり。かつおの旨みが決め手です。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんの「小松菜ときのこのチャンプル」。小松菜、しめじ、豆腐、人参、卵を炒めて鰹だしがしっかりきいて美味しい~!トロミがついているのに冷めていて、なんとなくイマイチだったので、思い切ってサラダにしました。大葉を入れるとサラダ感UP。
作り方
- 1
厚揚げは1cm幅の一口大に切り、熱湯で油抜きをし、めんつゆに浸す。
- 2
しめじは手でほぐしてさっと(30秒)茹でめんつゆに浸す。
- 3
<ポイント>
めんつゆに5分以上浸し、しめじと厚揚げに濃いめの味を付ける。 - 4
大葉は細切り。
- 5
小松菜を茹で、流水で冷まし、手で絞り水分をとばす。
- 6
厚揚げを浸しているボールに小松菜、大葉、鰹節を入れ和える。
コツ・ポイント
・厚揚げは油抜き必須→タレがよく染みる。
・小松菜を手で絞る時は、強すぎると腰が折れ、シャキシャキしないので注意!
・人参の細切りも小松菜と一緒に茹でると彩りキレイです。
・にんべんの3倍濃縮めんつゆ使用。
・量が多いので常備菜にしてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
小松菜と厚揚げの和風生姜のヘルシーサラダ 小松菜と厚揚げの和風生姜のヘルシーサラダ
本掲載、700レポ★めんつゆと生姜が染みた厚揚げがゴロゴロ!油なしで、小松菜の水水しいシャキシャキが美味しいサラダです!厚揚げは豆腐と違い水が出ない上、揚げている分コクがあるので、お肉がわりにサラダによく入れます。ただ、味がないので、先に濃いめのタレを染み込ませるのがポイント! moj -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052561