激旨!カニカマの天ぷら♪カレーチーズ味☆

はるぴんのママ @cook_40178486
色合いもきれいなサラダスティック(カニカマ)は必需品(笑)安くて美味しくて子どもも喜ぶし〜お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
業務スーパーで55円のちくわは、よく磯辺揚げにしますが、サラダスティック(カニカマ)も天ぷらできるんじゃないかと試して高評価♪
激旨!カニカマの天ぷら♪カレーチーズ味☆
色合いもきれいなサラダスティック(カニカマ)は必需品(笑)安くて美味しくて子どもも喜ぶし〜お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
業務スーパーで55円のちくわは、よく磯辺揚げにしますが、サラダスティック(カニカマ)も天ぷらできるんじゃないかと試して高評価♪
作り方
- 1
1本を半分に少し斜めに切る
- 2
たっぷりの油を熱し、天ぷらの衣を準備します。
- 3
粉はふるわなくてOK、だまになってOK。
油の中に1滴、衣を落として、ふわっと上がってくれば揚げ時です。 - 4
溶き卵、水、大さじ3の粉を混ぜ、一度に揚げられる分の具を入れる。
- 5
新たに大さじ1の粉を投入、まぜずに具に白くついた状態で油に入れる。
- 6
具がなくなるまで5を繰り返す。
- 7
揚がる都度、塩、粉チーズ、カレー粉をふって完成
コツ・ポイント
カニカマは生でも食べられるので、こんがり周りの衣が揚がったら完成。私の場合、油から出す時に、網ですくって油切りに運ぶ途中で塩を振ってしまいます。キッチンペーパーに乗せて熱いうつにカレー粉とチーズ。手早くが目標。
似たレシピ
-
竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ 竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ
簡単!揚げたてサクサク♪あと一品欲しい時に使いきり少量レシピ。おつまみ、お弁当に。チーかま、カニかまでも代用OK☆ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054138