簡単おやつ♪チーズケーキマフィン

flan*
flan* @cook_40057762

材料を次々加えるだけの簡単チーズケーキ風マフィン。ラムレーズンを入れる他、ベリーなどを入れるのもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
気軽に焼けておやつや朝食に便利なマフィンをチーズケーキ風味にして焼きました。

簡単おやつ♪チーズケーキマフィン

材料を次々加えるだけの簡単チーズケーキ風マフィン。ラムレーズンを入れる他、ベリーなどを入れるのもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
気軽に焼けておやつや朝食に便利なマフィンをチーズケーキ風味にして焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型 9個分
  1. 無塩バター 60g
  2. クリームチーズ 120g
  3. 砂糖 100g
  4. ひとつまみ
  5. (L玉) 2個
  6. レモン 小さじ1
  7. レモン皮すりおろし 少々
  8. 薄力粉 120g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. ラムレーズン 80g

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターとクリームチーズをボウルに入れ、砂糖と塩を加えて泡立て器ですりまぜる。

  2. 2

    室温に戻した卵を1個ずつ加えて混ぜ、レモン皮&レモン汁も加える。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れてゴムベラで混ぜ、ラムレーズンを加えて馴染ませる。

  4. 4

    マフィン型の8~9分目まで、均等に生地を流して180度で25分程焼く。焼き上がったら型から外して粗熱をとり、完成。

  5. 5

    ふわんと香るラムレーズンと、クリームチーズの酸味が美味しいしっとりふわふわのマフィンです♪

  6. 6

    ラムレーズンを作る場合、熱湯をまわしかけたレーズンを煮沸消毒した容器に入れ、ラム酒をひたひたに注いで数日置いて使います。

  7. 7

    冷凍ラズベリー80gに砂糖20gをまぶし、生地に加えてざっと軽く混ぜて焼きました。酸味が効いてとても美味しいです。

コツ・ポイント

ラムレーズン以外に、洋酒漬けのオレンジピールやベリー類も合います。
ラムレーズンを作る場合、なるべくオイルコーティングのされていないレーズンを使うことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
flan*
flan* @cook_40057762
に公開
お菓子道具専門店かっぱ橋浅井商店で試作スタッフとして型の特徴をいかしたレシピ作りをしています。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/ブログ始めました♪http://hanautakitchen2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ