いちご大福

料理教室12ヶ月 @cook_40217596
春色の可愛らしい苺大福です。
このレシピの生い立ち
料理教室で大好評だったいちご大福です。いちごを包むより簡単で見た目も可愛いのでおすすめです♪
いちご大福
春色の可愛らしい苺大福です。
このレシピの生い立ち
料理教室で大好評だったいちご大福です。いちごを包むより簡単で見た目も可愛いのでおすすめです♪
作り方
- 1
材料をそろえると10分でできる簡単さも嬉しい♪いちごは洗って水気をのぞきヘタを切る。
- 2
バットに片栗粉適量をふるって入れておく。白あんは6等分にし丸めておく。食紅は水適量で溶いておく。
- 3
耐熱容器に白玉粉を入れ、水を少しずつ入れてゴムべらでよく混ぜる。砂糖を入れ、混ぜて溶かす。食紅を数滴入れ桃色にする。
- 4
ラップをぴったりかけ、500wで1分30秒かけ取り出してよく混ぜる。もう一度レンジに入れて繰り返す。
- 5
バットにうつし、片栗粉をからめて粗熱が取れたら6等分にする。
- 6
片栗粉を手で払いながら白あんを包む。(冷めると難しいの手早く。)
- 7
片栗粉を包丁の刃につけて、大福に切込みを入れる。手を洗って片栗粉をおとす。苺をはさみ形をととのえる。
コツ・ポイント
* ミニサイズが6個分の分量です。普通の大きさで4個分です。
* 白あんが柔らかすぎる時は電子レンジ500wで30秒〜1分ほどかけて水分をとばしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19080786