*たけのこの煮物*おかか入り♪

✿殿堂入り♪レシピ本・プレミアム献立掲載♪人気1位大感謝✿
意外に簡単♪
おだしが効いた上品な薄味♪
京風の味付けです♪
このレシピの生い立ち
母のたけのこの煮物の味です。
母は、わかめと炊くんですがおかかにしてみたら美味しかったので♪
今回は酢豚『おうちで本格♪*お肉柔らか酢豚*』 レシピID : 19040813 に使って残っていた少量のたけのこで作りました。
*たけのこの煮物*おかか入り♪
✿殿堂入り♪レシピ本・プレミアム献立掲載♪人気1位大感謝✿
意外に簡単♪
おだしが効いた上品な薄味♪
京風の味付けです♪
このレシピの生い立ち
母のたけのこの煮物の味です。
母は、わかめと炊くんですがおかかにしてみたら美味しかったので♪
今回は酢豚『おうちで本格♪*お肉柔らか酢豚*』 レシピID : 19040813 に使って残っていた少量のたけのこで作りました。
作り方
- 1
たけのこを縦半分に切り、先は縦に5mmに下の部分は横にいちょう切りか半月切りにする。
- 2
水煮を使う時は、たけのこをさっとゆがいてから使うとより一層風味が増します。ゆがいた湯は捨てる。
*急ぐ時は省いてもOK
- 3
鍋にたけのこと★を入れ、落し蓋をして20〜30分煮る。
*煮詰まって辛くならないように沸騰したら弱火にする
- 4
かつお節を入れて混ぜて火を止める。
*出来ればここで、一度冷ました方が味が染みて美味しくなります
- 5
器に盛り付けて出来上がり♪
- 6
お弁当にも♪
真ん中辺の右寄りに入ってます!
- 7
もちろんおせちにも♪
2019年のおせちです(*´ェ`*)
右の奥のお重の手前に入ってます! - 8
*旬の時期などたけのこがたくさんある時は、たくさん炊いておいて、このたけのこの煮物を天ぷらにしても美味しいです!
- 9
京風の味付けのかぼちゃもおすすめです♪
『*かぼちゃの煮物(直がつお煮)*』レシピID : 19782627
- 10
☆2013.10.28「たけのこの煮物」の人気検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
- 11
☆2013.12.31「たけのこの煮物」の人気検索で1位になりました♪
検索して下さった皆様に感謝です('v`*人)
- 12
☆2014.2.10 話題入りしました!9品目♪
つくれぽ下さった皆様、ホントにありがとうございます(*´ω`*)
- 13
☆2014.3.25「たけのこ」カテゴリに掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
- 14
☆2014.4.14「おかか」の人気検索でも1位になりました♪
検索して下さった皆様に感謝です('v`*人)
- 15
☆2014.4.18
2度目の話題入りしました♡2つ目♪つくれぽ届けて下さった皆様に心から感謝です(´ε`*人)
- 16
りら1111さんがお食い初めに作って下さいました(o´∀`o)
おめでとうございます!
- 17
monchan♪♪さんから
おせちに入れました♬簡単なのに凄く美味しくて家族にも大好評です♡
と嬉しいご報告が♪感謝♡ - 18
2017.3.4発売のクックパッドmagazine! Vol.11に掲載して頂きました♪
ありがとうございます♡
- 19
とても美味しそうに作って頂き、素敵に紹介して頂いてます(*´ェ`*)
- 20
☆2017.4.17 プレミアム献立に掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
- 21
☆2017.5.5 1000人の方からつくれぽ頂き殿堂入り出来ました♪
初Σ(・ω・ノ)ノありがとうございます♡
- 22
☆2018.4.17 プレミアム献立に掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
- 23
☆2019.4.17 プレミアム献立に掲載されました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
- 24
2020.4.5発売のレシピ本『クックパッドの春レシピ2020』に掲載して頂きました♪
ありがとうございます♡
- 25
5位たけのこのページで素敵に紹介して頂いてます(*´꒳`*)
コツ・ポイント
*お弁当にも入れやすく食べやすいように小さめに切ってますが、お好みの大きさでどうぞ♪
*たけのこが少量残った時にも全部の量を減らしてちょこちょこっと炊くとお弁当にピッタリ♪
*お正月のおせちにも♪
似たレシピ
-
娘に伝えたい*シンプルな蕪の煮物* 娘に伝えたい*シンプルな蕪の煮物*
☆レシピ本掲載300人節約献立掲載感謝です♪ほっこり上品な煮物です♪シンプルだからこそ、やさしいほっとする味です♪ ジュエリーママ -
-
-
-
-
-
春を味わう♪たけのことお揚げの煮物 春を味わう♪たけのことお揚げの煮物
★2014..5.5人気検索でトップ10入りしました★旬の筍を味わえるように、ごく薄味に仕上げた筍の煮物です♪ JACK0904 -
その他のレシピ