盛岡市民直伝★ヘルシーな黒ゴマじゃじゃ麺

ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233

中華はジャージャー麺。これは盛岡名物じゃじゃ麺!筍、椎茸、黒ゴマたっぷりのヘルシーな肉味噌をたっぷりかけて♪必やみつき!
このレシピの生い立ち
あの味を家で再現したくて・・・・
知人の本場レシピをさらにアレンジ★

盛岡市民直伝★ヘルシーな黒ゴマじゃじゃ麺

中華はジャージャー麺。これは盛岡名物じゃじゃ麺!筍、椎茸、黒ゴマたっぷりのヘルシーな肉味噌をたっぷりかけて♪必やみつき!
このレシピの生い立ち
あの味を家で再現したくて・・・・
知人の本場レシピをさらにアレンジ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. きゅうり 1本
  3. 白髪ねぎ 1/3本分
  4. ●肉みそ
  5. にんにく、生姜 小1かけ
  6. 豚ひき肉 80g
  7. 水煮たけのこ 1/3個
  8. 生しいたけ 2個
  9. ごま 大さじ1
  10. 黒すりゴマ 大さじ1
  11. 鶏ガラスープ 200cc
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 合わせ調味料
  14. テンメンジャン 大さじ2
  15. 醤油 大さじ1
  16. 豆板醤 小さじ1
  17. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは千切りに、長ネギは白髪ネギにしておく。生姜とにんにくはみじん切り、筍と椎茸は5mmの角切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油、生姜、にんにくを熱し、香りが立ったら豚ひき肉を炒める。だいたい火がとおったら、椎茸と筍を入れ炒める。

  3. 3

    黒ごま、鶏がらスープを入れて沸騰させたら、合わせ調味料を加えて少し煮詰める。水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  4. 4

    ゆでたうどんの上に肉味噌ときゅうり、白髪ねぎをのせて完成。うどんは温かくても冷たくてもOK。よくまぜて召し上がれ!

コツ・ポイント

半分くらい食べたら、うどんのゆで汁と生卵を入れて食べてみましょう♪
納豆を入れてもおいしい★ぜひお試しを★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ryna_barbiegirl
ryna_barbiegirl @cook_40022233
に公開
イタリア料理店と料理教室を経営する両親の元で修行させられました。ご飯がまずい国イギリスに住んだ際、ヘルシーでおいしいレシピをジャンル問わずたくさん開発。今は日本人や外国人に都内でお料理を教えたり、友達を呼んでホームパーティーをして楽しんでいます☆ 料理は見せ方も大事。アーティスティックな料理を作るカリスマOLを目指します!つくれぽ、コメント、大歓迎です(^^)
もっと読む

似たレシピ