旦那が好きな我が家のおでん☆

canary-bird @cook_40116545
作り置き出来る便利なおでん!バリエーションが楽しめる美味しい具材を見つけたら追加したい♫皆さんはどんな具材を入れますか?
このレシピの生い立ち
実家の母よしこの作るおでんの味をいつも適当に味を見ながらめんつゆ足したりして作ってましたが子供達に残すレシピ作り。。味は同じ感じですが作り変えました(*^^*)
旦那が好きな我が家のおでん☆
作り置き出来る便利なおでん!バリエーションが楽しめる美味しい具材を見つけたら追加したい♫皆さんはどんな具材を入れますか?
このレシピの生い立ち
実家の母よしこの作るおでんの味をいつも適当に味を見ながらめんつゆ足したりして作ってましたが子供達に残すレシピ作り。。味は同じ感じですが作り変えました(*^^*)
作り方
- 1
大根は1.5cm幅に切り面取りをして米のとぎ汁で下ゆでする
(竹串がすーっととおるくらいまで茹でる) - 2
卵はゆで卵にし、ちくわは半分に切る。ちくわ、ごぼう天、厚揚げは湯通しして油抜きをしておく
- 3
こんにゃくは切り目を入れて6等分に切り、3分程下茹でする
- 4
牛すじ肉は5分ほど茹でアクを流水で洗い流してから食べやすい大きさに切る
- 5
鍋に具材を並べて◎を入れフタをして1時間〜1時間半弱火で煮る。じゃが芋はくずれやすいので出来上がり30分くらいに入れる
- 6
5のジャガイモが柔らかくなれば火を止めしばらくおいて味を馴染ませれば出来上がり
お好みで辛子を添えて
- 7
【おでんの具】
菊菜ベーコン 美味しかったです(*^^*)
コツ・ポイント
おでんの具はお好きな物を♫
はんぺん、ちくわぶ、がんもどき、餅巾着など
いろんなおでんの具、見つけたらまた追加していきたいです♫
お花見の季節にはお花おでん!アイデア頂きました!花見のおともに(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19091075