大根の干し方(ばっくり!簡単!)

sachipon @cook_40045894
干したらおいしいよーっていわれたけど、簡単に干すにはどうしたらいいか…と。最終的にはこうなりました。
このレシピの生い立ち
1日干してから煮ると、甘みが増してうまーい。苦いのダメって言ってた娘も食べられるようになりました。
大根の干し方(ばっくり!簡単!)
干したらおいしいよーっていわれたけど、簡単に干すにはどうしたらいいか…と。最終的にはこうなりました。
このレシピの生い立ち
1日干してから煮ると、甘みが増してうまーい。苦いのダメって言ってた娘も食べられるようになりました。
作り方
- 1
葉っぱを落として、たわしでごしごし洗う。
- 2
頭の部分5cmくらいを残して十字に切り込みを入れる。
- 3
タコ糸を輪にして、引っ掛けて、物干しにかける。
- 4
半日から1日で甘くなる。
コツ・ポイント
皮ごと煮物に。まろやかおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!さけ缶と干したダイコンの煮物☆ 簡単!さけ缶と干したダイコンの煮物☆
上備品のさけ缶を使って簡単に美味しい煮物が作れます。ダイコンやニンジンは少し日干しするとさらに美味しくなりますよ!deco168
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094881