鍋料理風!?ぶり大根

lkb6 @cook_40239336
ぶり大根でぶりと大根を同時にほおばるにはどうしたら良いか考えたらこうなりました。
このレシピの生い立ち
ぶり大根を作ると盛りつけの器など必要になってしまい後片付けも大変ですが、この方法なら鍋一つでぶり大根が楽しめます。ぶりと大根を同時にほおばることもできます(笑)
鍋料理風!?ぶり大根
ぶり大根でぶりと大根を同時にほおばるにはどうしたら良いか考えたらこうなりました。
このレシピの生い立ち
ぶり大根を作ると盛りつけの器など必要になってしまい後片付けも大変ですが、この方法なら鍋一つでぶり大根が楽しめます。ぶりと大根を同時にほおばることもできます(笑)
作り方
- 1
ぶりの切り身は一口サイズにカット。
大根はピーラーで薄く剥きます。
水菜は食べやすいサイズにカット - 2
鍋に水を入れて沸騰したら鰹だしを大さじ2杯。醤油を大さじ1杯。塩を一降りします。
- 3
ピーラーで薄く剥いた大根を入れて再度沸騰させてアクを抜きます。
- 4
ぶりを加えて再度沸騰させてアクを抜きます。
- 5
アクが抜けたら、水菜を加えて4分ほど弱火で煮込みます。
汁の味を見ながら醤油と塩で味を調えたらできあがり。
コツ・ポイント
大根にだし汁を美味くしみこませるところが大事です。
似たレシピ
-
-
-
かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋 かす汁♪魚ブリと大根と人参♪簡単酒かす鍋
カテゴリに掲載して頂きました!ありがとうございます!鍋料理に負けない!酒かすで体が温まる!ブリの生臭さ気にならない! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
【ストウブ鍋】ふっくらジューシーぶり大根 【ストウブ鍋】ふっくらジューシーぶり大根
3つの材料で簡単おかず!美味しく仕上げるコツは、霜降りしたあと丁寧に汚れや血を取り除くのと、しょうゆを加えるタイミング。 料理家Mizuka✿ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19818686