作り方
- 1
きのこは一種類でなくいろいろ使うと美味しいです。椎茸とえのきはあんまりあわなかったです.
- 2
白舞茸、シメジはほぐし、マッシュルームは薄切り、エリンギは大きな物は半分に切り手で裂く。太葱は白い部分を千切り。
- 3
手鍋にきのこと酒を入れ中火にかける。蓋はしないです。水分が少なくなってきたころ葱を入れ★で下味をつけ火を切り冷まします。
- 4
カニ味噌を※でのばし冷ました3を和え冷やします。食べる直前に千切りにして水にさらした大葉を和えるか、天盛りにして。
- 5
おもてなしの時はカニのむき身を入れます。
コツ・ポイント
3ではからからまで炒らずしっとりしているところで火を切ってください。
カニ味噌によっては味が薄くなってしまう場合があります。少量の塩か薄口醤油を足してください。
カニ味噌はそりゃたっぷりの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19096838