HBで✿基本の菓子パン生地

ちびコロ
ちびコロ @cook_40034857

HBにまかせっきりにしないで!少しの手間で、翌日もふんわりのパン生地が出来ます^^

このレシピの生い立ち
手捏ね用でUPしているレシピをHB用に。
HBにお任せだけではなく、少し手間をかけるだけで手捏ねの様な生地が出来ます。
手捏ね用はレシピID :17582034です。

HBで✿基本の菓子パン生地

HBにまかせっきりにしないで!少しの手間で、翌日もふんわりのパン生地が出来ます^^

このレシピの生い立ち
手捏ね用でUPしているレシピをHB用に。
HBにお任せだけではなく、少し手間をかけるだけで手捏ねの様な生地が出来ます。
手捏ね用はレシピID :17582034です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~12個分
  1. 牛乳 150g
  2. 溶き卵 35g
  3. ☆上白糖 30g
  4. ☆塩 3g
  5. 強力粉 250g
  6. ドライイースト 3g
  7. 無塩バター(無塩マーガリン可) 35g

作り方

  1. 1

    パンケースに☆を入れ、強力粉、ドライイーストの順で入れスタートを押す。

  2. 2

    フチに付いている粉をゴムベラを使って落としながら、滑らかになるまで捏ねる。

  3. 3

    これくらい滑らかになったら一旦強制終了させる。

  4. 4

    バターを加え、もう一度スタートさせる。

  5. 5

    捏ね終わったところ。捏ねている時はお餅みたいにぷりんぷりん♪とっても滑らかな生地が出来上がります。

  6. 6

    フタをしてそのまま2~2.5倍になるまで1次発酵させる。

  7. 7

    これくらいの生地が、

  8. 8

    これくらいまでなるのが目安です。

  9. 9

    出来上がった生地はお好みのパンに成形します。

  10. 10

    この生地を使ったしまじろうパン。レシピID:19094630

コツ・ポイント

*バターを加える時はあまり大きい塊のまま入れないように。モーターに負担がかかります。
*1次発酵終了ブザーがなっても発酵出来てないようならそのまま置いておき、きちんと2~2.5倍の大きさになるまで発酵させて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちびコロ
ちびコロ @cook_40034857
に公開
お料理大好き、26歳☺*ブログ* tibikoro*diary. http://tibikoro23.blog122.fc2.com/でも詳しいレシピ載せてます^^
もっと読む

似たレシピ