離乳食後期〜 肉じゃが

pino310
pino310 @cook_40219212

冷凍ストック用
このレシピの生い立ち
1歳になって、具材はだいぶ大きくしていますが、調味料はあまり使わないレシピを残しておきたかったので。

離乳食後期〜 肉じゃが

冷凍ストック用
このレシピの生い立ち
1歳になって、具材はだいぶ大きくしていますが、調味料はあまり使わないレシピを残しておきたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

できあがり230g前後です。
  1. じゃがいも 100g前後(小2個くらい)
  2. にんじん 50g前後(1/2本くらい)
  3. 玉ねぎ 65g前後(1/4個くらい)
  4. 豚ひき肉 65g前後
  5. 絹さや 20g前後
  6. 出汁 200cc〜
  7. (お好みで)醤油 小さじ1/5〜1/3

作り方

  1. 1

    じゃがいも→1センチ角
    にんじん・たまねぎ→8ミリ角
    きぬさや→3〜4ミリの細切り
    肉も入れて、出汁をひたひたに。

  2. 2

    中火で沸騰するまで火にかけて、灰汁が出てきたら灰汁をすくう。
    沸騰したら、弱火にしてフタをして、好みの柔らかさまで煮る。

  3. 3

    野菜が煮えたら、お好みで醤油を入れて、煮汁がなくなるまで弱火でコトコト。

コツ・ポイント

にんじんは色味が目立つので、じゃがいもの半分くらいを目安にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pino310
pino310 @cook_40219212
に公開
離乳食を作るのに、忘備録を兼ねて。
もっと読む

似たレシピ