パリパリフィロでチョコバナナ 

秘伝のタレ
秘伝のタレ @cook_40210206

余ったフィロでおしゃれなデザートはいかが? パリパリの皮に包まれたバナナのカラメリゼとナテラが絶妙です♪ 
このレシピの生い立ち
バニツァを作って、フィロの生地が余ったので何か作れるものはないかと・・・
家にあった熟れすぎたバナナと常備してあるナテラを利用してみました。 

パリパリフィロでチョコバナナ 

余ったフィロでおしゃれなデザートはいかが? パリパリの皮に包まれたバナナのカラメリゼとナテラが絶妙です♪ 
このレシピの生い立ち
バニツァを作って、フィロの生地が余ったので何か作れるものはないかと・・・
家にあった熟れすぎたバナナと常備してあるナテラを利用してみました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. パートフィロ生地 4枚
  2. バナナ 3本
  3. 砂糖 50g
  4. バター 大さじ1 (15g)
  5. ラム 大さじ1
  6. ナテラ 好きなだけ
  7. 溶かしバター 50g くらい
  8. 粉糖 あれば適量
  9. ココアパウダー あれば適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度にセット。
    バナナを1.5cm幅くらいの輪切りにする。

  2. 2

    バナナのカラメリゼを作る。 砂糖をフライパンに入れ中火で溶かす。

  3. 3

    砂糖が溶けて色が付いてきたらバターを加えて溶かし、輪切りのバナナを入れる。 

  4. 4

    バナナの両側がきつね色になってきたらラム酒を加え、フライパンをゆすりながら更に焼く。

  5. 5

    ちょっと崩れちゃったけどクルクル巻きにするので気にしない気にしない!

  6. 6

    フィロの生地を半分に切り細長い生地にする。一枚ずつに刷毛で溶かしバターを塗る。(私の場合は半分で16cm x 43cm)

  7. 7

    16cm幅にナテラを好きなだけ塗り、その上にバナナを1/8分並べる。 (4切れくらい)

  8. 8

    端からクルクルと巻いて棒状にしてクッキングシートに置く。 これを7回繰り返す。(16cmの棒が8本できる。)

  9. 9

    表面に溶かしバターを塗り、180℃のオーブンで20分くらい焼く。 これ、完全に春巻きだ!

  10. 10

    粉糖かココアパウダーを振り掛けるとプロっぽいお菓子に見えるよ! その日のうちに食べよう!

コツ・ポイント

面倒だったらバナナはカラメリゼじゃなくて生のまま入れちゃってもおいしいよ♪ 
ナテラがなかったらチョコを粗く刻んで入れてもOK! 
もう~家にある物で好きな物を何でもクルクル巻きにしよう。
私が使用したフィロは43cm x 33cmでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秘伝のタレ
秘伝のタレ @cook_40210206
に公開
★13歳からカリフォルニアに住んでます。★日本・日本人・日本食が好きです。★日本で手軽に食べられる和食に飢えてます。★リタイアしたら東京に住みたいです。
もっと読む

似たレシピ