♪Perkins家のパンケーキ♪

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

オーストラリアで森の中のログハウスに暮らすのホストファミリーが作ってくれた、思い出のレシピ。
このレシピの生い立ち
人が集まる森の中のログハウスに暮らすホストファミリー直伝。

♪Perkins家のパンケーキ♪

オーストラリアで森の中のログハウスに暮らすのホストファミリーが作ってくれた、思い出のレシピ。
このレシピの生い立ち
人が集まる森の中のログハウスに暮らすホストファミリー直伝。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 強力粉 185g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 砂糖 75g
  4. 2個
  5. (低脂肪)牛乳 375ml

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを入れてミックス。砂糖を入れてミックス。

  2. 2

    軽くほぐした卵と牛乳を入れてスムーズになるまでミックス。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンを中火で熱し、大さじ3のバターを溶かして生地を焼く。
    片面1分ずつきつね色になるまで焼く。

  4. 4

    残りのバターで他も焼き、ハニーかメープルシロップを添えて頂く。

  5. 5

    生地を焼く時に好みでスライスしたバナナ、イチゴ、パイナップルを焼き混んでもアクセントになって美味しい。

  6. 6

    桜の季節なので、桜の塩漬けを塩抜きしてから入れてみました。ほんのり桜味♪

  7. 7

    柚子茶大さじ2杯を混ぜても美味しい。

  8. 8

    桜の季節なので、生地を焼くときに桜の塩漬けを塩抜きしてから入れてみました。

コツ・ポイント

小麦粉はセルフレイジングを使いますが、日本では強力粉でOK。
牛乳は低脂肪乳かバターミルクを使ってましたが、普通の牛乳でも充分美味しくできます。
私は見た目をきれいにするため、弱火でバターは使わず焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ