台湾料理★青梗菜牛肉玉子のとろとろ炒め

台湾では【滑蛋牛肉】という料理です。牛肉が軟らかくて、玉子がふわふわ♪トロッとした食感がたまらない♪丼にしたらサイコー♪
このレシピの生い立ち
台湾のお馴染みの味を食べたくて、我が家族の好みでアレンジして作りました♪
台湾料理★青梗菜牛肉玉子のとろとろ炒め
台湾では【滑蛋牛肉】という料理です。牛肉が軟らかくて、玉子がふわふわ♪トロッとした食感がたまらない♪丼にしたらサイコー♪
このレシピの生い立ち
台湾のお馴染みの味を食べたくて、我が家族の好みでアレンジして作りました♪
作り方
- 1
牛肉は下味をして10分寝かしておく。
- 2
青梗菜を食べやすい長さに切って、茎と葉っぱの部分を分けておく。玉子を溶いておく。
- 3
フライパンに大さじ3の油を入れ熱し、強火で玉子をスクランブルエッグのように炒める。炒めたらお皿に取り上げておく。
- 4
フライパンに大さじ3の油を入れ熱し、牛肉を炒める。半熟状態になったらお皿に取っておく。
- 5
フライパンに残った油でにんにくを入れ炒めて、青梗菜の茎の部分を入れて炒める。料理酒を入れてサッと炒める。
- 6
青梗菜の葉っぱの部分を入れて炒める。
- 7
青梗菜がしんなりとなってきたら牛肉、玉子を入れてサッと炒めたら、水、ウエイパアー、オイスターソース、砂糖を入れて炒める。
- 8
水溶き片栗粉でとろみをつける。最後は火を止め、ごま油を回し入れ、少し絡むと完成♪
- 9
2011/09/07、お陰様で、話題のレシピ入りすることができました。ありがとうございます<(_ _)>
- 10
2012/05/20、お陰様で、つくれぽ100人達成することができました。ありがとうございます<(_ _)>
- 11
殿堂入りレシピも大公開クックパッドの大人気おかず108レシピ本に選ばれました♡
ありがとうございます。 - 12
殿堂入りレシピになりました!
ありがとうございます^ ^
コツ・ポイント
★青梗菜の茎の部分が硬いので、炒めムラがないように、かならず葉っぱと分けていためてくださいね♪
★とろみ付けはお好みのとろみで、ダマにならないように気をつけてね♪
似たレシピ
-
-
-
簡単!牛肉とほうれん草の卵炒め 簡単!牛肉とほうれん草の卵炒め
ワンパン料理で、ただ炒めるだけの簡単さ。栄養満点のほうれん草と牛肉と卵で豪華な晩ご飯を演出出来ます。お酒のアテにも最高! ラスティー君パパ -
-
青梗菜・干ししいたけ・玉子の台湾風?炒め 青梗菜・干ししいたけ・玉子の台湾風?炒め
みぞれっちファンさんの「青梗菜牛肉卵炒め レシピID: 19145960」からアレンジ。お肉がない時に思いつきました。 skytower -
台湾の絶品料理★長芋と牛肉の中華炒め 台湾の絶品料理★長芋と牛肉の中華炒め
長いもがシャキッ、牛肉が軟らか~い!シンプルな味だけどパクパク食べてしまう一品です!お酒のあてや、お弁当にもどうぞ! みぞれっちファン -
☆牛肉と青梗菜のオイスターソース旨炒め☆ ☆牛肉と青梗菜のオイスターソース旨炒め☆
牛肉に片栗粉をまぶすことでしっとり柔らかく食べやすくなります♡きのこや人参も入れて美味しいですよ(*^_^*) ももいろさくら -
-
-
-
-
その他のレシピ