作り方
- 1
材料を切ります。
ナスはたて半分に切り、食べやすい大きさに。
◆の調味料を全て混ぜ合わせておく。 - 2
フライパンに多めの油を熱し、ナスを炒める。
ナスがしんなりしてきたら、ピーマンを入れて軽く炒めて、取り出しておく。 - 3
2のフライパンで、生姜・にんにく・豆板醤を炒め香が出てきたら、ひき肉を入れて炒める。
油が多い場合はペーパーで吸い取る - 4
肉の色が変わってきたら、2を戻し、◆の調味料とニラを入れて、全体にからませるように炒め、鶏がらスープを投入。
- 5
ここで、水溶き片栗粉を入れると麻婆ナス風になり完成ですが、今回は卵を入れます。
溶いた卵をまわし入れます。 - 6
卵の表面が固まってきたら、ざっくりと混ぜます。
※すぐかき混ぜないで、火にかけたまま少し待ってください。
完成~☆
コツ・ポイント
ナスは油との相性が良いので、面倒でなければ乱切りにして揚げてから、でも良いですね!
お弁当のおかずにもいけます~♪
辛いのが好きor嫌いな方は豆板醤の量をお好みで調節してみてください。
似たレシピ
-
-
-
ピリ辛!ナスとピーマンのひき肉味噌炒め ピリ辛!ナスとピーマンのひき肉味噌炒め
「なす、ピーマン味噌炒め」で人気検索1位!話題入り感謝ですm(_ _)m 唐辛子とコチュジャンでピリ辛!食欲マシマシ☆ dreammama☆ -
-
-
-
-
-
-
ナスと挽肉の中華風みそ炒め★ ナスと挽肉の中華風みそ炒め★
お肉の旨みたっぷりの餡をまとったトロトロの茄子と、シャキっとピーマンがたまらない美味しさ(о´∀`о)ご飯にもビールにも♪ Mamanoaji☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19148984