ピリ辛!ナスとひき肉の味噌炒め

張小姐
張小姐 @cook_40222209

麻婆ナスにも変身できるっ☆
このレシピの生い立ち
味噌が大好き♪思いつきで作ったらおいしかったので☆

ピリ辛!ナスとひき肉の味噌炒め

麻婆ナスにも変身できるっ☆
このレシピの生い立ち
味噌が大好き♪思いつきで作ったらおいしかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ひき肉(牛・豚・合挽き・どれでもOK) 250〜300g
  2. ナス  3本
  3. ピーマン 乱切り 2個
  4. ニラ   3cmくらいに切る 1/2束
  5. 2個
  6. しょうが(みじん切り) 1かけ
  7. にんにく(みじん切り) 1かけ
  8. 油(炒め用) 多め
  9. 豆板醤 小さじ3
  10. ◆味噌 大さじ1.5
  11. ◆酒 大さじ1
  12. ◆醤油 大さじ1
  13. ◆オイスターソース 大さじ1.5
  14. ◆砂糖 小さじ3
  15. 鶏がらスープ 100cc

作り方

  1. 1

    材料を切ります。
    ナスはたて半分に切り、食べやすい大きさに。
    ◆の調味料を全て混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンに多めの油を熱し、ナスを炒める。
    ナスがしんなりしてきたら、ピーマンを入れて軽く炒めて、取り出しておく。

  3. 3

    2のフライパンで、生姜・にんにく・豆板醤を炒め香が出てきたら、ひき肉を入れて炒める。
    油が多い場合はペーパーで吸い取る

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、2を戻し、◆の調味料とニラを入れて、全体にからませるように炒め、鶏がらスープを投入。

  5. 5

    ここで、水溶き片栗粉を入れると麻婆ナス風になり完成ですが、今回は卵を入れます。
    溶いた卵をまわし入れます。

  6. 6

    卵の表面が固まってきたら、ざっくりと混ぜます。
    ※すぐかき混ぜないで、火にかけたまま少し待ってください。
    完成~☆

コツ・ポイント

ナスは油との相性が良いので、面倒でなければ乱切りにして揚げてから、でも良いですね!
お弁当のおかずにもいけます~♪
辛いのが好きor嫌いな方は豆板醤の量をお好みで調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
張小姐
張小姐 @cook_40222209
に公開
お酒に合うようなお料理作り開発中♪
もっと読む

似たレシピ