ナスの味噌炒めどんぶり

おりこうポチ
おりこうポチ @cook_40312907

麻婆茄子もいいけれど、味噌炒めも美味しーです。
このレシピの生い立ち
ナスの味噌炒めを作るのに、挽き肉しかなかったので、餡掛けにして まとめて どんぶりにしてみました。( ˙ᵕ​ ̇ )b

ナスの味噌炒めどんぶり

麻婆茄子もいいけれど、味噌炒めも美味しーです。
このレシピの生い立ち
ナスの味噌炒めを作るのに、挽き肉しかなかったので、餡掛けにして まとめて どんぶりにしてみました。( ˙ᵕ​ ̇ )b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人前
  1. ネギ 1本
  2. ニンニク 3かけくらい
  3. 生姜 4分の1くらい
  4. ナス 5本くらい
  5. 適当
  6. 豚挽き肉 300gほど
  7. お酒 大さじ3
  8. ピーマン 2ヶ
  9. お砂糖 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. みりん 少し
  12. 胡椒 少し
  13. 味噌 適当
  14. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ2くらいと、同量の水
  15. ご飯 食べたいぶん
  16. 鷹の爪 少し

作り方

  1. 1

    ネギ1本をみじん切りにします。ニンニク、生姜を細かく刻みます。

  2. 2

    ナスは、細切りにして、お皿に入れて 油少々を まわしかけて、レンジで3分ほど加熱しておきます。

  3. 3

    フライパンに油をしいて、豚挽き肉、ネギ、ニンニク、生姜、鷹の爪を入れて炒めます。

  4. 4

    お酒を少し加えて チンしたナス、カットしたピーマンを加えます。

  5. 5

    お砂糖大さじ1、醤油大さじ1、みりん少し、胡椒少し、液体の味噌を、てきとうにまわしかけます。

  6. 6

    グツグツと炒めて、水溶き片栗粉を回し入れます。

  7. 7

    どんぶりにご飯をよそって、出来上がった味噌炒めを載せて……出来上がりです。

コツ・ポイント

ネギを頑張って、1本刻んで炒めると美味しいです。ニンニクと生姜も、面倒ですが、刻むと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おりこうポチ
おりこうポチ @cook_40312907
に公開
有難うございます! 食べる喜びを日々 感じて生きております。
もっと読む

似たレシピ