作り方
- 1
豆腐はよく水切りをしておきます。ヒジキは、水で戻してよく水切りをします。
- 2
ニンジンといんげん豆は、粗みじんにしてレンジでチン。(800Wで1分くらい)
- 3
ボウルに、すべての材料を入れて混ぜます。しょうゆは、挽き肉にまぶすように回しいれるとよいです。
- 4
フライパンに油を熱して、スプーンで落としながら焼きます。小さい小判くらい。焦げやすいので、火加減に気を付けて。
コツ・ポイント
ちびっこは食べたときに野菜やヒジキが口に残るので、混ぜるときにはざっくり混ぜた方がよいと思います。余りは冷凍保存に。解凍するときは、深めのお皿でヒタヒタにお湯をかけてチンすると、ふっくら戻せます。
似たレシピ
-
-
-
ふわふわ豆腐ハンバーグ*幼児食にも◎ ふわふわ豆腐ハンバーグ*幼児食にも◎
卵を使わないので、アレルギー対策にも◎あっさりとして小さい子どもはもちろん、大人も一緒に美味しく食べられます♪ ○maca○ -
-
-
-
離乳食・幼児食にも☆簡単☆豆腐ハンバーグ 離乳食・幼児食にも☆簡単☆豆腐ハンバーグ
11ヶ月の息子が偏食し始めたけど、これなら何でもパクパク♡そのままでも、ケチャップやお醤油を付けても美味しいです!POCO5789
-
-
豆腐ハンバーグ★離乳後期 豆腐ハンバーグ★離乳後期
野菜やひじきが入っているため便通が気になる時にお勧めです。多めに作り、大人用は塩こしょうで味をつけても美味しく食べられます。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
幼児食にも☆大根おろしの豆腐ハンバーグ 幼児食にも☆大根おろしの豆腐ハンバーグ
夫が美味しい!と喜んでくれた豆腐ハンバーグ。1歳の息子も喜んで食べてくれます♪子供と一緒に食べたいので材料はシンプルに。pinocci
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19150968