玉子焼き(3)スライスチーズ入り。

つかぽん。
つかぽん。 @cook_40095688

チーズたっぷり玉子焼きのできあがり♪できたては、大きく切ってチーズとろ~り。小さく切るには、冷めるまでちょっと待ってね。
このレシピの生い立ち
父との朝食に、チーズオムレツを作ってはんぶんこした時の「お父さんの、大きいけどチーズ少ないような気がするなぁ。」の一言で作り始めました。わが家の玉子焼きシリーズ(3)覚書のようなものです。

玉子焼き(3)スライスチーズ入り。

チーズたっぷり玉子焼きのできあがり♪できたては、大きく切ってチーズとろ~り。小さく切るには、冷めるまでちょっと待ってね。
このレシピの生い立ち
父との朝食に、チーズオムレツを作ってはんぶんこした時の「お父さんの、大きいけどチーズ少ないような気がするなぁ。」の一言で作り始めました。わが家の玉子焼きシリーズ(3)覚書のようなものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (L) 3個
  2. 片栗粉 小さじ1
  3. こしょう ふたつまみ
  4. ひとつまみ
  5. 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ1
  7. スライスチーズ(とろけないタイプ) 2枚

作り方

  1. 1

    小さな器に、片栗粉・塩・こしょうを入れてひと混ぜしたら、水・牛乳を加えて混ぜ、溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、泡立てないよう(白身は切るよう)に混ぜ、工程:1を加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    (玉子焼き用の)フライパンを中火で熱し、少量のサラダ油(分量外)を加え、キッチンペーパー等で均一にのばし馴染ませ温める。

  4. 4

    (卵液を軽く混ぜてから)1/4ほどを流し入れ、全体に広げ、半熟状になったら、スライスチーズを乗せ、くるくる巻く。

  5. 5

    くるくる巻いたら端によせ、工程:3をもう一度。

  6. 6

    (卵液を軽く混ぜてから)残り1/3ほどを流し入れ、全体に広げ、半熟状になったら、くるくる巻いたら、工程:3をもう一度。

  7. 7

    (卵液を軽く混ぜてから)残り1/2ほどを流し入れ、全体に広げ、半熟状になったら、スライスチーズを乗せ、くるくる巻く。

  8. 8

    くるくる巻いたら端によせ、工程:3をもう一度。

  9. 9

    (卵液を軽く混ぜてから)残りすべてを流し入れ、全体に広げ、半熟状になったら、くるくる巻く。

  10. 10

    できあがり♪ケチャップをちょっとつけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

スライスチーズ2枚を巻き込むので、玉子生地が破れないように片栗粉を加えました。フライパンに卵液を流し入れる時には、軽く混ぜてから流し入れてくださいね。卵サイズM(58g~63g)L(64g~69g)日本卵業協会HPより

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つかぽん。
つかぽん。 @cook_40095688
に公開
「おいしかったです。ごちそうさまでした。」素敵なレシピを届けてくださった皆さんに気持ちを伝えたくて、このキッチンを開設しました。私なりのレシピも、少しですが公開しています。MYフォルダに入れてくれている方。印刷して手元に残してくれる方。そして、おいしかった。の、つくれぽを送ってくれる方。「ありがとうございます。とてもうれしいです。」
もっと読む

似たレシピ