サツマイモでジャーマンポテト♪

ちむどまの台所
ちむどまの台所 @cook_40103774

この時期に美味しいサツマイモを使って、簡単ジャーマンポテトを作りました。ニンニクの香りと甘いサツマイモが意外にもマッチ♪
このレシピの生い立ち
この時期に美味しいサツマイモ。蒸してそのままでも美味しいのですが、おかずになりそうな物をと思い、ジャーマンポテトにしてみました。ガーリックソルトを使っているので、食欲をそそります。お弁当のおかずにしても♪

サツマイモでジャーマンポテト♪

この時期に美味しいサツマイモを使って、簡単ジャーマンポテトを作りました。ニンニクの香りと甘いサツマイモが意外にもマッチ♪
このレシピの生い立ち
この時期に美味しいサツマイモ。蒸してそのままでも美味しいのですが、おかずになりそうな物をと思い、ジャーマンポテトにしてみました。ガーリックソルトを使っているので、食欲をそそります。お弁当のおかずにしても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. サツマイモ 約300g(大きめ1個分ぐらい)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコーン ハーフ1パック
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ガーリックソルト 小さじ1
  6. コンソメ(スティックタイプ) 1/2本
  7. ドライパセリ(なくても可) 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモを2cm角ぐらいに切り、数分水にさらし、耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wで5〜6分、串が通る程度に蒸す。

  2. 2

    玉ねぎは、スライスし、ベーコンは1cm幅ぐらいに切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて温め、ベーコンを軽く炒める。

  4. 4

    スライスしたタマネギを入れ、しんなりするまでいためる。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたら、蒸したサツマイモを入れ、サツマイモの水分が軽く飛ぶ程度に炒める。

  6. 6

    コンソメ、ガーリックソルトを入れ全体に絡ませる。

  7. 7

    器に盛り、あればドライパセリをふりかけて出来上がり♪
    ※写真はパセリを忘れてしまいました汗

  8. 8

    レシピでは、サツマイモを電子レンジで蒸しましたが、お鍋や蒸し器で蒸してももちろんOK♪

  9. 9

    ガーリックソルトは、こちらのもを使っています。

コツ・ポイント

ガーリック風味が好きなので、ガーリックソルトを使いましたが、苦手な方やニンニクの香りが気になる場合は、量を減らすか、ハーブソルトに変えてもおいしいと思います。
サツマイモを蒸すときは、お使いの電子レンジの加減をみながら蒸してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちむどまの台所
ちむどまの台所 @cook_40103774
に公開
茨城在住の主婦です。食育指導士の資格を取得しました。今のところ共働きなので、平日はバタバタとしていますが、母らか伝授してもらったり、クックパットで皆さんのレシピを参考にさせてもらいながら、忙しくてもご飯は手作りを心がけています。お料理のこと、お気に入りのものなどについてブログも書いてます。良かったらみてください。http://www.chimudoma.com/
もっと読む

似たレシピ