まとめて作ろう離乳食✱圧力鍋編

mtpjdm @cook_40204079
離乳食も圧力鍋を使えば簡単早い!まとめて作りましょう♪
このレシピの生い立ち
作り置き離乳食♪みじん切りが嫌だったので潰すことにしました。この方が楽で早いですね。
まとめて作ろう離乳食✱圧力鍋編
離乳食も圧力鍋を使えば簡単早い!まとめて作りましょう♪
このレシピの生い立ち
作り置き離乳食♪みじん切りが嫌だったので潰すことにしました。この方が楽で早いですね。
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむき1㌢幅のイチョウ切りにし、圧力鍋にいれる。
- 2
人参の皮をむき、1㌢幅の輪切り、または半月切りにし圧力鍋にいれる。
- 3
玉ねぎの皮をむき、芯をとりくし型に切る。少しほぐしながら圧力鍋にいれる。
- 4
じゃがいもの皮を厚めにむき、芽をよくとったら4等分にして水にさらす。その後圧力鍋にいれる。
- 5
圧力鍋にじゃがいもの半分が浸るくらいの水をいれる。
- 6
強火にかけ、圧力がかかったら弱火にして5分加熱する。
- 7
圧力がなくなったらお鍋を開けてください。
- 8
じゃがいもを取り出し、再び圧力をかけて弱火で10分加熱する。
- 9
スープと具材を分けて、具材は好みの大きさに潰して小分けにして冷凍し、フリーザーバッグで保存する。
- 10
スープも小分けに冷凍して、フリーザーバッグで保存する。
コツ・ポイント
フリーザーバッグに入れて叩いて潰し、筋をつけて冷凍する方法もあります。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】 圧力鍋で野菜ミックス【離乳食中期・後期】
圧力鍋で離乳食の野菜ミックスブロックをまとめて作り置き!冷凍保存可。中期から後期にフル活用できます。pekomogu
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192428