簡単おうちティラミス

jnh
jnh @cook_40090585

クリームチーズとビスケットで簡単ティラミス。ケーキ屋さんの本格なのもいいけど、おうちならではのコレも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ティラミスが好きでクリームチーズが好きで。色々試して自分なりの配合になりました。

簡単おうちティラミス

クリームチーズとビスケットで簡単ティラミス。ケーキ屋さんの本格なのもいいけど、おうちならではのコレも美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ティラミスが好きでクリームチーズが好きで。色々試して自分なりの配合になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㌢パウンド型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 100㏄
  3. 1個
  4. グラニュー糖(チーズクリーム用) 70g
  5. グラニュー糖(メレンゲ用) 10g
  6. マリービスケット 15枚
  7. コーヒー液
  8. インスタントコーヒー 大さじ2
  9. お湯 80㏄
  10. 仕上げ
  11. ピュアココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    コーヒー液を作っておく。卵は卵白と卵黄に分けておく。

  2. 2

    クリームチーズは室温に置くか、レンジ500Wで様子を見ながら1分ほどチンして柔らかくする。

  3. 3

    ゴムベラか泡立て器で2のクリームチーズを柔らかく練り、グラニュー糖70gを加えすり混ぜ、卵黄も加えて更に混ぜる。

  4. 4

    別のボールに卵白とグラニュー糖10gを入れて角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    また別のボールで生クリームを八分立てくらいに泡立てる。

  6. 6

    3のチーズクリームに5と4を加える。メレンゲの泡をつぶさないように生クリーム→メレンゲの順にゴムベラで混ぜ合わせる。

  7. 7

    型に詰めていく。ビスケットの半量を1のコーヒー液に何度かくぐらせ型に敷く。6の半量をその上に詰める。残りも同様に。

  8. 8

    最後にココアパウダーを茶こしで振りかけて出来上がり。

  9. 9

    大きめスプーンでガシッとすくって召し上がれ。

コツ・ポイント

ビスケットはよくコーヒー液にくぐらせる。ただ、前もって浸しておくとぶよぶよになりすぎて崩れるので、型に敷く時に浸すようにしてください。
出来上がったらよく冷やして食べると一層美味しいですヨ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jnh
jnh @cook_40090585
に公開
毎日のごはん支度を楽しみながら頑張っています☆食費を抑えつつ美味しく食べたい!なのでなるべく手近な食材でできる料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ