ハロウィン弁当にコウモリの飾り切り

★さやん★ @cook_40051807
のり弁などに羽ばたかせると目立つかもしれないですね♪お好みで顔などつけても。
このレシピの生い立ち
お弁当にハロウィンっぽさを出したくて。
作り方
- 1
ウインナーを半分にカット
- 2
カットしたウインナーを図の様にカット
- 3
こんな感じになります
- 4
焼くと耳の部分が立ち上がってきます
- 5
出来上がり♪
コツ・ポイント
皮なしウインナーではやったことがないので分かりません。羽の下の部分は残ってしまうので一緒に焼いて食べてしまうか刻んでケチャップライスに入れてみたりナポリタンに使っちゃったりしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
簡単!お弁当にウインナーの飾り切り 簡単!お弁当にウインナーの飾り切り
お弁当に!カニさんのハサミにしてみました!ハート?桜の花びら?ブタさんのひずめ?何でも有りの飾り切り(´ε` ) きなこもっちり -
-
-
-
お弁当作りに使える!☆可愛い飾り切り♪ お弁当作りに使える!☆可愛い飾り切り♪
なにかとお弁当を作る事が多いこの季節。いつもの材料でも、ちょっと切り方を変えると、見違えるようなお弁当になりますよ☆ にゃにゃでこ -
ハロウィーンにもぴったり!野菜の飾り切り ハロウィーンにもぴったり!野菜の飾り切り
型を使わずに野菜を簡単飾り切り☆いつものレシピを楽しく、かわいく飾ってパーティーメニューに! お弁当にも♪ ハウス食品株式会社 -
かにの飾り切りウィンナー☆お弁当・運動会 かにの飾り切りウィンナー☆お弁当・運動会
2015.3.21カテゴリー掲載感謝!お弁当→【子どもが喜ぶ♪かわいいおかず】子どもに大人気間違いなしです☆ ジュラーレ0207 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204421