ふんわりモチっと・ピザ生地

もにと
もにと @cook_40167542

中がべちゃっとなりません、薄力粉がみそ
このレシピの生い立ち
お友達が薄力粉だけ使っていて美味しかったので自分なりに試行錯誤してレシピを作りました。

ふんわりモチっと・ピザ生地

中がべちゃっとなりません、薄力粉がみそ
このレシピの生い立ち
お友達が薄力粉だけ使っていて美味しかったので自分なりに試行錯誤してレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. A 薄力粉 200g
  2. A片栗粉 大さじ2
  3. A 塩 小さじ1/2
  4. ◽︎
  5. B ぬるま湯 150cc
  6. B 砂糖 大さじ2
  7. B ドライイースト 小さじ1
  8. ◽︎
  9. C オリーブオイル 大さじ1
  10. ◽︎
  11. トマトソース
  12. ◽︎具材
  13. ソーセージ 5本
  14. パイナップル缶 1/2
  15. コーン 1/2カップ
  16. チーズ お好み量

作り方

  1. 1

    AをHBに入れる。

  2. 2

    Bをボウルに入れ五分ほどおく。
    イーストの発酵を促すため

  3. 3

    BとCをHBに入れピザ生地モードでスタート
    蓋を開けゴムベラなどで気を付けながら粉が混ざるまで見届け
    混ざれば蓋を閉める

  4. 4

    生地ができて開けるとアッと言いたくなるぐらいべちゃっとしてますが大丈夫です。

  5. 5

    天板にオーブンシートを敷き器を逆さにししばらく待つ
    ○この時にオーブン予熱180度

  6. 6

    べちゃっとして生地が落ちてこなければ指に何度か粉を付けて落としてやるとくっつきにくいです

  7. 7

    上から粉を振りかけ指で天板サイズに伸ばしていく。
    均等でなくても大体で大丈夫です

  8. 8

    生地の端以外をフォークでつつき
    トマトソースを塗り具材を並べる

  9. 9

    最後にチーズをかけて
    オーブン180度で下段18分〜20分ぐらい焼き200度で2.3分焼き色がついたらOK

  10. 10

    生地の裏面が焼けてるか確認するといいです。

  11. 11

    --

コツ・ポイント

水分多いのでHBを必ず使って下さい

上だけ早く焼けてしまわないように天板は必ず下段で焼きます

低温でしっかりに焼くと生地の中まで火が通ります

自前オーブンにもよりますので調節して下さい。私はデロンギのオーブントースターを使っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにと
もにと @cook_40167542
に公開
おいしいレシピを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ