ほっこり☆ポテト&ひき肉の重ね焼き

固形コンソメの旨味をひき肉にとじ込め簡単マッシュポテトを作って重ねて焼くだけ♪チーズの焼き目がとっても食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
副菜で1品足りない時に良く作る、わが家の定番メニューです♪
ほっこり☆ポテト&ひき肉の重ね焼き
固形コンソメの旨味をひき肉にとじ込め簡単マッシュポテトを作って重ねて焼くだけ♪チーズの焼き目がとっても食欲をそそります☆
このレシピの生い立ち
副菜で1品足りない時に良く作る、わが家の定番メニューです♪
作り方
- 1
ジャガイモの皮をむき、芽をとり適当な大きさに切る。
- 2
鍋に切ったジャガイモを入れ、ヒタヒタのお水を入れて少し柔らかめに茹でる。
- 3
竹串が刺さるぐらい柔らかくなったら【弱火】にして水分を飛ばす。
- 4
※ ジャガイモは蒸しても茹でても、チンしてもいいと思います。お好みでお手軽にどうぞ♪
- 5
鍋に水分が無くなったら、ボウルにジャガイモを移し替え、フォークの背やマッシャーでつぶす。
- 6
ジャガイモがつぶれたら、温かいうちにバターを入れ混ぜ、バターが溶けたら牛乳も入れしっかり混ぜる。
- 7
※ 状態を見て、少し柔らかいかな?というぐらいにします。柔らかさが足りなければ牛乳を追加して下さい。冷えると固くなります
- 8
次にお肉を炒めます。フライパンを熱し、オリーブオイルを適量入れ、ひき肉を炒めます。
- 9
お肉に大体火が通ったら、タマネギ・ニンジンを入れて炒める。
- 10
タマネギが少し、しんなりしてきたらヒタヒタのお水を入れ、沸騰させる。
- 11
お水がフツフツしてきたら固形コンソメを入れ、溶かし混ぜて弱火か中火ぐらいで焦がさないように煮詰める。
- 12
※ コンソメ3個だと煮詰めるのでしょっぱいと思います。入れるお水の量にもよるので味見をしながらお好みに仕上げて下さいね♪
- 13
写真のように、フライパンに水分が無くなったら、完了☆
- 14
お皿に分量外のバターを薄くぬって、お肉を敷き詰める。
- 15
13 の上に、マッシュポテトを敷き詰める。(上下の順番はお好みで♪)
- 16
14 の上に、チーズをのせてから粉チーズかパン粉を散らす。(この日はパン粉)
- 17
オーブンかトースターで焼き目を付ける。【オーブンの場合】予熱をして200度で10分焼く。
- 18
【トースターの場合】機能によるので、様子を見ながら焦げないよう焼いて下さい。具材に火は通ってるので時間は短くてもOKです
- 19
焼き色はお好みでどうぞ☆
コツ・ポイント
人が集まる時の我が家の定番メニューです♪ジャガイモ消費にもお勧め☆
大皿にドン!と作るも良し、小分けに作るも良しです♪
冷めても美味しいので、お弁当にもお勧めです☆
似たレシピ
-
ひき肉とマッシュポテトのオーブン焼き ひき肉とマッシュポテトのオーブン焼き
クリーミィなマッシュポテトと、スパイシーなひき肉を重ねたオーブン焼き。パーティにももってこいのおもてなし料理です! Y♡kitchen -
-
-
なめらかマッシュポテトとひき肉のグラタン なめらかマッシュポテトとひき肉のグラタン
ひき肉とマッシュポテトを重ね、粉チーズをかけて焼くだけ!簡単に作れて、子どもから大人までみんな大好きな味♪ イオンワールドフェア -
-
-
-
-
-
ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き
COSTCOに売ってるIDAHOANっていうマッシュポテトが簡単に作れる粉末状の素を使って作ってみました。超簡単です!nayu59
-
-
その他のレシピ