香ばしいゆず醤油の混ぜご飯✿焼きおにぎり

一口食べれば
ふわ〜っとゆずと、香ばしい醤油が
口いっぱいに広がります。
そんな味がこのパスタソースで簡単に◎
このレシピの生い立ち
和風な感じで、香りが鼻を駆け抜け、
思わず目をつむって味わいたくなるような、
そんな混ぜご飯と焼きおにぎりを作りたくて
研究し、たどり着いたのがこのパスタソース。
ソースが油分を含むので、焼きおにぎりが
フライパンにくっつかずに焼けます。
香ばしいゆず醤油の混ぜご飯✿焼きおにぎり
一口食べれば
ふわ〜っとゆずと、香ばしい醤油が
口いっぱいに広がります。
そんな味がこのパスタソースで簡単に◎
このレシピの生い立ち
和風な感じで、香りが鼻を駆け抜け、
思わず目をつむって味わいたくなるような、
そんな混ぜご飯と焼きおにぎりを作りたくて
研究し、たどり着いたのがこのパスタソース。
ソースが油分を含むので、焼きおにぎりが
フライパンにくっつかずに焼けます。
作り方
- 1
今回の主役はこちら!
マイバスで手頃に入手。
オレンジの袋のソース×2
緑の袋のトッピング×2
が入っております。 - 2
まずは舞茸を細かく
手で裂きます。
次にフライパンで
何も引かずに炒め、
水分が出てきたら
ソースを1袋だけ投入し炒める - 3
ボウルにご飯を用意し、
⑵の舞茸と◎の材料を
入れて、混ぜ込みます。 - 4
次に残りのソース1袋と
トッピング2袋を
まぜたら…【混ぜご飯】
をお作りの方は
これで完成♪ - 5
【焼きおにぎり編】
混ぜご飯ができたら、
崩れないように
かたく握ります。手の大きさによりますが
6〜8等分が目安。 - 6
舞茸を焼いていた
フライパンに
おにぎりを並べ、
少しギュッと押さえ、
強火で1分半程度焼き
ひっくり返して1分半。 - 7
いい感じに焼き目が
ついたら完成です♪一口食べれば
ふわ〜っとゆずと、
香ばしい醤油の香り。
さぁお召し上がれ!
コツ・ポイント
最後に醤油少しお好みで垂らしても美味しいです!
が!ご飯が水分を吸うとくっついてたおにぎりが
崩れる恐れがあるので、かけない方が安全です笑
片面ずつ1分半と表記してますが、
火力やフライパンにもよるので
ごげないようにお気をつけください!
似たレシピ
-
卵混ぜご飯で焼きおにぎり✨作り置きの進化 卵混ぜご飯で焼きおにぎり✨作り置きの進化
卵を混ぜて 香ばしい焼きおにぎりをヽ(*´∀`)ノ作り置きおかずを使えば 楽チン♬小さく焼けば お弁当にもGood✨ ☆3匹の子ぶた☆ -
-
香ばしい♪ バター醤油焼きおにぎり 香ばしい♪ バター醤油焼きおにぎり
バター醤油、ごま、かつお節の香ばしい焼きおにぎりです!たくさん作って冷凍しておけば朝ごはんやお弁当にも便利です(^-^) mtg♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ